機素数(部品点数)を減らす考え方(機素数の少ない設計)はこちら
(1)複数機能を統合化させる設計
下記の設計の考え方・進め方がポイントです。
|
(1)1機素に複数機能の設計を盛り込む
■設計のポイント(ヒント)
a)複合機能設計の例は、家電製品など大量生産消費材に多く採用されています。関心を持って見直してみてはいかがですか。(【図1】参照)
b)ねじ結合設計→鋳造設計一体型→溶接設計一体型として機能維持しつつ理にかなった低コスト化(【図2】参照)
(2)射出成形法などで複数機素のインサート結合化
■設計のポイント(ヒント)
a)標準品の使用を設計段階から義務付ける
例:*ミスミFA用メカニカル標準部品;レバー、取手、ノブなど
(3)プログラマブル制御機器による多機種対応化
■設計のポイント(ヒント)
a)制御プログラムによる多機種化対応を持たせることで、LCA(ローコストオートメーション)自体の台数や駆動制御用部品(カムなど)を削減