通常の穴抜作業におけるパンチとダイのクリアランスとダイの外径を適切に選択できます。
下記の手順でご選択ください。

(表1)材料コード
| 引張強さ kgf/mm2 |
材料板厚 | ||
|---|---|---|---|
| 1 以下 |
1~2 | 2~4 | |
| 20以下 40以下 80以下 |
21 41 81 |
22 42 82 |
24 44 84 |
(表2)穴精度コード
| 精 級 | 並 級 | |
|---|---|---|
| コード | P | S |
| 穴の公差 | ±0.1以下 | ±0.1をこえる |
| 穴の断面 | せん断面 50% |
せん断面 30%以下 |
| 用 途 | シャフト受け リベット穴 |
キリ穴 通気孔 タップの下穴 重量軽減穴 |

クリアランスの大きさによるクラックの成長の仕方の相違

せん断製品の切口面形状に対するクリアランスの影響(精機学会)
(表3)クリアランスの選定基準
| 材 料 種 類 | 引張強さ kgf/mm2 |
推奨クリアランス(片側)% | ||
|---|---|---|---|---|
| 精級P | 並級S | |||
| アルミニウム アルミニウム合金 |
軟 | 10未満 | 3 | 6 |
| 中 | 10~18 | 4 | 8 | |
| 硬 | 20以上 | 8 | 10 | |
| タフピッチ銅 | 軟 | 20以下 | 6 | 8 |
| 硬 | 28〃 | 8 | 10 | |
| 黄 銅 | 軟 | 28〃 | 4 | 8 |
| 硬 | 35〃 | 8 | 10 | |
| 燐 青 銅 | 軟 | 30〃 | 6 | 10 |
| 硬 | 50〃 | 10 | 15 | |
| 鋼 | 極軟 | 28〃 | 6 | 10 |
| 軟 | 34〃 | 10 | 12 | |
| 硬 | 70〃 | 12 | 15 | |
| ス テ ン レ ス | 軟 | 60〃 | 6 | 12 |
| 硬 | 100〃 | 8 | 15 | |
| 珪 素 鋼 | 35~39 | 8 | 12 | |
| 塩ビ・ファイバー | 4~ 8 | 3 | 5 | |
| フェノール積層板 | 5~10 | 4 | 4 | |
(表4)ボタンダイ推奨外径
| 材料コード | 21 | 22 | 24 | 41 | 42 | 44 | 81 | 82 | 84 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 穴径 | 穴精度 | |||||||||||||||||
| P | S | P | S | P | S | P | S | P | S | P | S | P | S | P | S | P | S | |
| 1.0~ 1.99 | 6 | 6 | 6 | 6 | - | - | 6 | 6 | 6 | 6 | - | - | 8 | 8 | 8 | 8 | - | - |
| 2.0~ 2.99 | 8 | 8 | 8 | 8 | 8 | 8 | 8 | 8 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | ||||
| 3.0~ 3.99 | 8 | 8 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 13 | 13 | ||||||||
| 4.0~ 4.99 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 13 | 13 | 13 | 13 | ||||||||
| 5.0~ 5.99 | 13 | 13 | 13 | 13 | 13 | 13 | 16 | |||||||||||
| 6.0~ 6.99 | 13 | 13 | 13 | 13 | 13 | 13 | 16 | 16 | 16 | |||||||||
| 7.0~ 7.99 | 16 | 16 | 20 | |||||||||||||||
| 8.0~ 8.99 | 16 | 16 | 16 | 16 | 16 | 16 | 16 | 16 | 16 | 16 | 16 | 16 | 20 | |||||
| 9.0~ 9.99 | ||||||||||||||||||
| 10.0~10.99 | 20 | 25 | ||||||||||||||||
| 11.0~11.99 | 25 | |||||||||||||||||
| 12.0~14.99 | 25 | |||||||||||||||||
| 15.0~19.99 | 32 | |||||||||||||||||
| 20.0~25.00 | 38 | |||||||||||||||||

