工具劣化や、精度が出ないなど、ドリル加工の「困った問題」について、改善方法をご紹介いたします。
図1 ドリルのトラブルシューティング一覧
| 問題 | イメージ | 原因 | 対策 |
|---|---|---|---|
| 刃先外周部の欠損 | ![]() |
|
|
| 逃げ面の過大な摩耗と亀裂 | ![]() |
|
|
| 切れ刃部分の欠損 | ![]() |
|
|
| ランドの摩耗 | ![]() |
|
|
| 工具ボディの焼付き | ![]() |
|
|
| チゼルエッジの摩耗と亀裂 | ![]() |
|
|
| 心厚シンニング部と切れ刃部分の交差面の欠損 | ![]() |
|
|
| 刃先外周部の塑性変形 | ![]() |
|
|
| 直進度のずれと軸ずれ | ![]() |
|
|
| 穴あき開口面の大きなバリ | ![]() |
|
|
| 面粗度不良 | ![]() |
|
|
| 折損が多い | ![]() |
|
|
| 穴径が拡大する | ![]() |
|
|
| 穴径のばらつき | ![]() ![]() |
|
|
| 真円度不良 | ![]() |
|
|

















