概要
- エンジニアリングプラスチックの中では最高峰の耐熱性を誇るポリイミドの発泡体です。
- 耐熱性、耐火性、耐環境性、低脱ガス性などの優れた特性を有しており、高温環境下における断熱材、保温材、防音材として優れた性能を発揮します。
主な特長
- ガラス転移温度(Tg)が、400℃と耐熱性に優れています。
- 断熱性に優れています。
- 加工性に優れており、カッターなどで簡単にカットできます。
- 自己消火性で難燃性に優れています。
- ガスをほとんど放出しません。
- 耐放射線性、耐紫外線性、電気絶縁性、耐薬品性など芳香族ポリイミドの優れた特性を有しております。
特性データ
熱的および電気的特性
| 項目 | 単位 | 特性値 | 試験方法 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| HPRIS | POLS | ||||
| 発泡倍率 | 倍 | 330~270 | 10 | ||
| 見かけ密度 | kg/m3 | 4~5 | 135 | ASTM D 3574(TestA) | |
| Tg | ℃ | 400 | 401 | DSC分析 | |
| 5%熱分解温度 | ℃ | 540 | 569 | TGA分析 | |
| 脆化温度 | ℃ | <−150 | <−150 | ||
| 熱伝導率 | W/m・K | 0.045 | 0.044 | ASTM C 518 | |
| 燃焼性 | − | − | V−0相当 | ||
| 限界酸素指数 | % | 50 | 49 | ASTM D 2863 | |
| アウトガス | TML | % | 1.01 | 0.94 | ASTM E 595 |
| CVCM | 0.04 | 0.01 | |||
| WVR | 0.72 | 0.81 | |||
| 誘電率(1MHz) | − | 1 | 1.25 | インピ−ダンスアナライザ− | |
| 誘電正接(1MHz) | − | 0.0001 | 0.0025 | ||
機械的特性
| 項目 | 単位 | 特性値 | 試験方法 | |
|---|---|---|---|---|
| HPRIS | POLS | |||
| 引張強度 | MPa | 0.05 | 1.3 | ASTM D 3574(TestE) |
| 引張弾性率 | MPa | 0.17 | 11.5 | ASTM D 3574(TestE) |
| 伸び | % | 28 | 23 | ASTM D 3574(TestE) |
| 曲げ弾性率 | MPa | − | 18.6 | |
耐薬品性
| 薬品 | HPRIS | POLS | 試験方法 |
|---|---|---|---|
| 10%硫酸 | ○ | ○ | 室温、24時間浸漬 |
| 10%塩酸 | ○ | ○ | |
| アセトン | ○ | ○ | |
| 塩化メチレン | ○ | ○ | |
| NMP | ○ | ○ | |
| DMA | ○ | ○ |
※○:外観変化、膨潤はまったく見られず
室温20℃時のHPRIS表面温度

記載の数値は全て計算値で、保証値ではありません。
HPRIS防音特性(垂直入射吸音率)

- 規格:JISA1405−2に準拠
- 周波数:100~5000Hz
- 試験体密度:4.14kg/m3
注意点
- HPRIS、POLS、POLSAを輸出する際には、経済産業省への輸出申請が必要です。
- ポリイミドの特性上、圧縮した場合の戻りが弱いので、良好な断熱保温性を保つ為にも押しつぶすような使用はできる限り避けてください。
- 粘着剤シールの耐熱温度は200℃までです。200℃以上の環境下でご利用の場合は、シールは仮止めにご使用ください。
(別途はさみ込むなどの取付手段が必要です。)


