クリーンルームチェア
クリーンルーム内で使用するチェアです。

特長
- 浮遊粉じん・有害ガス・細菌などの汚染物が一般の作業環境よりも少ないことが求められるクリーンルームで使用される、導電性能が高く発じんを抑えたチェアです。
- HDD、液晶、半導体、食品、薬品、医薬品、自動車、電子工業、ナノテクなど関連の製造で、空気中の微粒子、微量ガス成分、静電気などの環境条件を制御できる部屋で使用します。
用途
組み立てをクリーンルーム内で行います。

優れた導電性
背もたれ全体を導電性の高いビニールレザーで張りぐるみしています。

脚は導電性の高いアルミダイキャストと導電性キャスターを採用しています。

| 豆知識 なぜ導電機能のあるチェアを使用するのか? |
|---|
| ・静電気が発生するとホコリを集めようとするので、基本的にクリーンルーム内では導電機能のある製品を使用します。 |
【注意事項】
クリーンルームチェアは導電機能がありますが、床が絶縁されていたのでは効果がありません。
必ず接地した導電フロア、マットまたは導電床の上で使用してください。
| ここポイント! |
|---|
| ・クリーンルームの清浄度クラスを確認してください。 |
ココミテvol.2より参考

