Oリング
断面がO型(円形)の環型をした密封用(シール用)ゴムです。
特長
- Oリングは押しつぶすことにより、発生する復元性によって密封機能を発揮します。
用途
・2つの部品が接触する箇所での接触部の固定や液体の漏れ防止に。
・流体を往復させたい時に、接触部のすき間からの流体の漏れを防ぎます。
Oリング用材質に要求される性質
Oリングは押しつぶすことにより発生する応力によって密封機能を発揮していますので、異常な変形を起こさない範囲で適度な応力を持つことが、基本的に要求される性質です。
そしてこのような性質は、使用中も失われないことが要求されます。
このような性質をもつ材料としては合成ゴムが最も優れています。しかし、これらの性質を一つの材料で、すべてカバーすることは難しいので、それぞれの用途に応じて材料を使い分ける必要があります。
日本国内で流通している主な規格Oリング
用途
|
一般機器用
|
自動車用
|
航空機用
|
|||
---|---|---|---|---|---|---|
規格 | JIS B 2401 | JASO F404 | AS568(旧 APR568) AN6227(旧 JISW1516) AN6230(旧 JISW1517) |
|||
区分 | JIS 記号 | 適用 | JASO 記号 | 適用 | 記号 | 適用 |
材料別 | B | |||||
1種A(※) | 鉱物油用(硬度70) | 1種A | 一般鉱物油用 | 材料 | 石油系作動油 | |
1種B | 鉱物油用(硬度90) | 2種 | ガソリン用 | 記号参照 | ||
2種 | ガソリン用 | 3種 | 動植物油用 | |||
3種 | 動植物油用 | 4種C | 耐熱耐寒用 | |||
4種C | 耐熱耐寒用 | 4種D | 耐熱用 | |||
4種D | 耐熱用 | 4種E | 耐熱用 | |||
用途別 | P→運動・固定両用 G→固定用 V→真空フランジ用 ※JISでは材料1種Aのみ |
運動・固定両用 | AN6227 →運動・固定両用 AN6230 →固定用 AS568 →運動・固定両用 |
ここポイント!
- 材質は、使用用途、使用温度範囲(℃)、使用圧力(MPa)、使用流体などの条件により選んでください。
- Oリングの内径と線径(mm)を確認してください。
オイルシール
各種モーターの軸回転部に装着し、オイル・グリースをシール(密封)する機械部品です。
密封対象側はシールリップ部のリップ先端部で漏れを防いでいます。
外部からのホコリ、ちり、水などはちりよけ部により侵入を防ぎます。
各種モーターの回転している軸部分に装着し、油、グリースを外部に漏らさず、外部からのホコリやちりや水などの侵入を防ぎ、軸受部の精度保持および保護をする部品です。
シール体(リップ部)に使用される用途別材質
種類
|
材料
|
特性および用途
|
---|---|---|
ニトリルゴム | 一般用 NBR |
一般に各型式のオイルシールに多く使用されており、安定した耐油性、耐摩耗性を持っております。適用温度:-25℃~+120℃ |
耐ガソリン用 NBR |
一般用配合より耐油性、耐摩耗性、耐ガソリン性に優れた性能を持っております。 適用温度:-25℃~+120℃ |
|
耐寒用 NBR |
特に低温用に優れた性能を持っております。 適用温度:-40℃~+100℃ |
|
食品用 NBR |
食品衛生法、食品添加物などの規格基準(厚生省告示第370号)、ゴム製の器具または容器包装(厚生省告示第85号)に適合する材料です。適用温度:-30℃~+100℃ | |
MZ ラバー 水素化ニトリルゴム |
HNBR | 耐熱、耐寒性、耐劣化ガソリン性、各種潤滑油添加剤に対する安定性、耐オゾン性および機械的強度、耐摩耗性を兼ね備えた合成ゴムです。適用温度:-40℃~+170℃ |
フッ素ゴム | FKM | 特に優れた耐酸性、耐溶剤性、熱性により、広い使用範囲を持っております。 適用温度:-20℃~+220℃ |
シリコンゴム | VMQ | 耐熱性、耐寒性に優れており、特に高速回転箇所に使用されます。(水蒸気、ガソリンなどには使用できません。)適用温度:-60℃~+250℃ |
アクリルゴム | ACM | 耐油性、耐熱性に優れており、ギア油、トルクコンバーター油などの潤滑油に適しております。適用温度:-10℃~+170℃ |
クロロスルフォン化 ポリエチレン (ハイパロン) |
CSM | 耐熱性、耐油性、耐酸性、耐薬品性、耐候性に優れております。機械的強度は強く高アニリン点の潤滑油に適しております。適用温度:-25℃~+130℃ |
スチレンゴム | SBR | 優れた弾性を持っておりますが、耐鉱物油性が劣り一般に動植物油その他特殊用として使用されます。適用温度:-40℃~+120℃ |
ブチルゴム | IIR | 透気性が小さくオゾン、酸素に侵されにくく耐薬品性は良いが、鉱物油に極めて膨潤が大きいのでパッキンなどに適しています。適用温度:-30℃~+130℃ |
4フッ化 エチレン樹脂 (ふっ素樹脂) |
PTFE | 優れた耐熱性、耐寒性、耐薬品性を有し、現在の合成ゴムで使用できない条件下に使用できます。適用温度:-80℃~+260℃ |
【注意事項】
適用温度範囲は、ゴム自体の限界温度です。使用時における耐熱温度は20℃~30℃低めで使用してください。
ここポイント!
- 内径(mm)・外径(mm)・厚み(mm)を確認してください。
- 軸の動き(回転の場合は回転数)を確認してください。
- 密封対象を確認してください。(グリース、潤滑油、薬品など)
- 圧力(MPa)を確認してください。
シールワッシャー
ボルトやフランジなどの締め付け箇所からの液体漏れや異物の侵入を防ぐ部品です。
薬品や腐食する箇所では、それぞれ専用のものを使用してください。
特長
- 従来の液体パッキン・銅ワッシャーなどに変わる製品でねじ締め付け部からの漏れを防止する画期的なガスケットです。
用途
車両、航空機、船舶、バルブポンプ、油空圧機器の配管、冷凍機器のパイプラインの締め付け箇所から油などが漏れるのを防止する場合に使用します。
・寸法図
・取付図
- 締め代とは…
- ボルトを通したときのすき間を埋める寸法。
外径・内径に違いがあります。
シール(密封要素)のいろいろ
ここポイント!
- 呼び径(穴径)を確認してください。
- 密封対象を確認してください。
ココミテvol.2より参考