オービタルサンダー
研磨ペーパーをつけて、塗装膜やパテの研磨をする空圧工具です。
環境に配慮した、作業時の粉じんや削りカスを吸収する吸じん式もあります。
ワンハンドタイプ
手にすっぽりと収まり、作業性に優れます。
特長
- ダブルアクションサンダーに比べると研削力は劣りますが、削りすぎないので扱いやすく力が平均的にかかるので、均一な研磨ができます。
- 動きは角型のパッドがゆるやかな楕円の運動をします。
- パテの研磨や木工研磨作業に多く使用されます。
手の平サイズの超軽量・小型。
豆知識 パテとは… |
---|
へこみを埋めるために使用する粘土状のものです。 乾燥させると硬化します。 |
オービタルサンダーの種類
・ミニタイプ/ワンハンドタイプ
(ペーパーサイズ 75mm×110mm)
小面積のパテ研磨、仕上げ研磨などに使用
・ワイドタイプ
(ペーパーサイズ 100mm×180mm)
広い面積のパテ研磨、面出し研磨などに使用
動き
ゆるやかな楕円の動きをするので、削り過ぎず、四角い面なので、平らな面を研磨するのに向いています。
ここポイント! |
---|
|
ダブルアクションサンダー
塗膜はがしやパテで補修した表面の研磨に使用する空圧式研磨機です。
集じんホース取付ロ:環境に配慮した、粉じんや削りカスを吸収する集じんホース取付ロもあります。
特長
- オービタルサンダーより研磨力が強く、粗研ぎから仕上げまで使用できます。
・回転軸が偏芯(別名:オービット・ダイヤ)しています。
偏芯量が大きいほど、研削力も強くなります。
・円滑な二重回転運動をします。
・偏芯量(オービット・ダイヤ)によって研削力は変化します。
用途によって最適な物を選んでください。
オービット・ダイヤ | 用途 |
---|---|
3.0mm | 仕上げ研磨用 |
4.8mm | 汎用性が高い |
5.0mm | |
6.0mm | |
10.0mm | 荒研磨用 |
吸じん式サンダー
作業時に出る粉じんや削りカスを吸収して、ダストバッグに留めることができます。
パッドについて
パッド径は125mmが一般的です。使用するペーパーによってパッド面が違います。吸じん式サンダーの場合、パッドに6穴があいています。
パッドの選定
のり付ペーパーを使用する時にはのり付パッドを、マジックペーパーを使用する時にはマジックパッドを選んでください。(マジックペーパーは何回も取り外して使用が可能です。)
ここポイント! |
---|
|
ココミテvol.2より参考