石けん液
手指の洗浄、殺菌、消毒に使用します。

特長
- 植物油原料や無香料など、さまざまなタイプがあります。また、手を洗うと同時に殺菌・消毒が可能なものもあります。
用途
トイレ内手洗場や厨房内手洗場、などで使用します。
| 豆知識 正しい手洗いの方法 |
|---|
| ・バイ菌をきちんと落とすためには洗い方が大切です。
①まず手指を流水で濡らします。
②石けん液を手に取り、手のひらと手のひらでこすり、よく泡立てます。
③手の甲をもう片方の手のひらでこすります。
④指を組んで両手の指の間をこすります。
⑤親指をもう片方の手で包み、こすります。
⑥指先でもう片方の手のひらをこすります。
⑦必要な場合は爪ブラシを使って指先を洗います。
⑧両手首までていねいにこすります。
⑨流水でよくすすいで水気を拭き取ります。
※仕上げにアルコール消毒するとより効果的です。 |
| ここポイント! |
|---|
| ・原液タイプか希釈タイプかを確認してください。 ・必要な容量(ml)を確認してください。 ・食品現場では食品への移り香の可能性があるので香料無添加のものを選んでください。 ・食品現場では汚れを落とすだけでなく、殺菌成分配合のものを選んでください。 |
ココミテvol.2より参考










