ファンの選定方法
1.冷却に必要な風量の算出
2.ファンの選定
上記計算式から算出しました風量から、一般的には風量の1.5~2倍のファンを選定します。
カタログより最大風量が1.70(m3/min)以上で装置内に納まるサイズを選定してください。
ファンの取付け方法
ファンの取付け部には、リブなしタイプとリブ付きタイプの2種類があります。
注意点として、DCファンの樹脂フレーム品は、フレームの取付け部分にリブがないタイプとリブが付いているタイプがあります。
DCファンの樹脂フレームのリブなしタイプは、ねじで固定する際には片側のフランジに固定してください。
防水ファン
保護等級IP表示について
第1記号説明
人体及び固形異物に対する保護 | ||
---|---|---|
第1記号 | 内容 | 保護の程度 |
0 | 無保護 | 特には保護はされていない。 |
1 | 50mmより大きい固形物に対する保護 | 人体の表面積の大きな部分、例えば手などが誤って内部の充電部や可動部接触する恐れがない。直径50mmを超える固形物体が内部に侵入しない。 |
2 | 12mmより大きい固形物に対する保護 | 指先、又は長さが80mmを超えない指先類似物が内部の充電部や可動部に接触する恐れがない。直径12mmを超える固形物体が内部に侵入しない。 |
3 | 2.5mmより大きい固形物に対する保護 | 直径又は厚さが2.5mmを超える工具やワイヤなどの固形物体の先端が内部に侵入しない。 |
4 | 1.0mmより大きい固形物に対する保護 | 直径又は厚さが1.0mmを超えるワイヤや銅帯などの固形物体の先端が内部に侵入しない。 |
5 | 防塵形 | 粉塵が内部に侵入することを防止する。若干の粉塵の侵入があっても正常な運転を阻害しない。 |
6 | 防塵形 | 粉塵が内部に侵入しない。 |
第2記号説明
水の侵入に対する保護 | ||
---|---|---|
第2記号 | 内容 | 保護の程度 |
0 | 無保護 | 特に保護はされていない。 |
1 | 滴下する水に対する保護 | 鉛直に落下する水滴によって有害な影響をうけない。 |
2 | 15゜傾斜した時落下する水に対する保護 | 正常な取付位置より15゜以内の範囲で傾斜した時、鉛直に落下する水滴によって有害な影響をうけない。 |
3 | 噴霧水に対する保護 | 鉛直から60゜以内の噴霧水に落下する水によって有害な影響をうけない。 |
4 | 飛沫に対する保護 | いかなる方向からの水の飛沫によっても有害な影響をうけない。 |
5 | 噴流水に対する保護 | いかなる方向からの水の直接噴流によっても有害な影響をうけない。 |
6 | 波浪に対する保護 | 波浪又は、いかなる方向からの水の強い直接噴流によっても有害な影響をうけない。 |
7 | 水中への浸漬に対する保護 | 規定の圧力、時間で水中に浸漬しても有害な影響をうけない。 |
8 | 水没に対する保護 | 製造者によって規定される条件に従って、連続的に水中に置かれる場合に適する。 原則として完全密閉構造である。 |
パルスセンサ仕様
パルスセンサは、ファン1回転につき、2周期の矩形波を出力するセンサで、回転速度を検出するのに、最適なセンサです。
ロックセンサ仕様
ロックセンサは、ファンの状態を出力するセンサで、ファンが回転しているか、停止しているかを検出するのに、最適なセンサです。
- ファンのモータには、精密ボールベアリングを使用しておりますので、衝撃を与えないよう取扱いには十分ご注意ください。
- 落としたり、倒したりして衝撃を与えますと、異常音や寿命低下の故障原因になりますので、ご注意ください。
- ACファンは必ずアース線を接地してください。(感電の原因)
- 配線は正しく確実に行なってください。(火災、感電の原因)
- 運転中は羽根に触れないでください。(けがの原因)
- 運転中に発火、発煙、異音が発生した場合は、電源をOFFにしてください。(火災、感電の原因)
- 製品の分解、改造は絶対に行なわないでください。(火災、感電の原因)
- 清掃の際、シンナー、アルコール、ベンジン等の揮発性有機溶剤を使用しないでください。(破損、変色の原因)
- 揮発性有機溶剤、腐食性ガス等にさらされる環境下では使用しないでください。(破損の原因)
- 回転部に指や物が接触する場合は、フィンガーガード等を取り付けてください。
- フィンガーガードとフィルターキットを取り付ける際は、羽根に接触しないよう正しく取り付けてください。
- リード線を傷つけたり、引っ張ったり、無理なストレスをかけないでください。
防滴DCファン(IP56タイプ)
- 保護等級はIP56ですが、完全防水ではないため、ミストや水蒸気が多い環境では使用しないでください。(破損の原因)