当カタログ記載のIPコードは、IEC 529:1989の「器具に対する保護内容」に基づくものです。
切削油、薬剤、粉塵など使用条件、環境によってはシール性に影響する場合がありますので、ご注意ください。

| 特性数字 | 外来固形物の侵入 | 有害な影響を伴う水の侵入 |
|---|---|---|
| 0 | 無保護 | 無保護 |
| 1 | 直径50mm以上の外来固形物に対して保護されている。 | 垂直に滴下する水に対して保護されている。 |
| 2 | 直径12.5mm以上の外来固形物に対して保護されている。 | 15度以内で傾斜しても垂直の滴下する水に対して保護されている。 |
| 3 | 直径2.5mm以上の外来固形物に対して保護されている。 | 散水(spraying water)に対して保護されている。 |
| 4 | 直径1.0mm以上の外来固形物に対して保護されている。 | 水の飛沫(splashing water)に対して保護されている。 |
| 5 | 防塵形 : 器具の動作を阻害する量の塵埃が侵入しない。 | あらゆる方向からの噴流水に対して保護されている。 |
| 6 | 耐塵形 : 塵埃の侵入がない。 | あらゆる方向からのジェット噴流水(爆噴流)に対して保護されている。 |
| 7 | − | 一時的に水に浸しても有害な影響の生じる量の水が侵入しない。 |
| 8 | − | 関係者間で取り決めた数字7より厳しい条件下で継続的に水中に沈めた時、有害な影響の生じる量の水が侵入しない。 |

