金網
針金が交差する形状で、さまざまな形に加工することが可能です。
特長
- 用途により目の種類や強度を選定し、加工することができます。
代表的な金網
平織金網
金網の中で最も一般的な織り方です。縦線と横線が交互に交差して織り込まれており、ふるいや防虫網などさまざまな用途に使われています。
亀甲金網
線をねじり合わせて六角形に編んだ金網です。形状が亀の甲羅に似ているところから名前がつきました。
クリンプ金網
クリンプとは英語で「波を付ける」という意味であり、その名の通り、線に波状の屈曲を施し、縦線横線を合わせて作った金網です。縦線横線は互いに強固に組み合わせているため、網目は正しく保持されています。
また、線も太いため、平織金網よりも強度があります。
豆知識 線径の太さ |
---|
線径は太くなるほど強度が増し、目の数が多いほど線径が細くなります。 |
【注意事項】
目づまりが発生すると、破れの原因になりますのでコマメに掃除することが必要です。
ここポイント! |
---|
・材質を確認してください。 ステンレス・亜鉛引き・ビニール被覆・銅・鉄など(網の種類により変わります) ・開き目(ピッチ)を確認してください。 ・線径を確認してください。 ・幅、長さを確認してください。 |
ココミテvol.2より参考