圧着工具
電線と圧着端子を圧縮接合するための工具です。
特長
- 裸端子やスリーブを圧着し、電線を接続します。
- 圧着ペンチにはリングスリーブ用のペンチの柄の部分の色が黄色のもの、Y型端子や丸型端子用の赤色のものなどがあります。(絶縁皮膜が付いたリングスリーブや端子用の赤色の柄のものもあります。)
用途
主に建物の屋内電気配線に使用します。
自動車などで使用する圧着ペンチ(電装圧着)とは違います。
端子の種類
〈裸圧着端子〉 | 〈絶縁被覆付圧着スリーブ(P.B型)〉 |
〈裸圧着スリーブ(P.B型)〉 | 〈絶縁被覆付閉端接続子(CE型)〉 |
〈棒型圧着端子〉 | 〈リングスリーブ(E型)など〉 |
〈絶縁被覆付圧着端子〉 |
【注意事項】
- 活線の圧着やその付近での作業は行わないでください。感電の恐れがあります。
- 適合する電線コネクタ(端子・スリーブ)と電線を使用し、正しくお使いください。
- 圧着ペンチでリングスリーブをかしめるときによくする失敗がダイス(歯)の選定ミスです。
- 圧着ペンチには特小(1.6×2)、小、中、大の4種類のダイスがあり、接続する電線の大きさと本数によりダイスを使い分けなければなりません。
ここポイント!
- 使用する圧着端子の種類を確認してください。
- 裸圧着端子 ・裸圧着スリーブ(P.B型) ・棒型圧着端子 ・絶縁被覆付圧着端子
- 絶縁被覆付圧着スリーブ(P.B型) ・絶縁被覆付閉端接続子(CE型)
- リングスリーブ(E型)など
- 使用する電線のサイズ(mm2)を確認してください。
ココミテvol.2より参考