(!)Internet Explorer 11は、2022年6月15日マイクロソフトのサポート終了にともない、当サイトでは推奨環境の対象外とさせていただきます。

no09カバーを選ぶ

内部からの飛散や外部からの侵入を防ぎます。

カバーを選ぶ

  • カバーを選ぶ
  • カバーを選ぶ
  • (*)エルボには先入れナットおよび後入れナットは挿入できません。

カバーの選び方

(1) カバー取り付け箇所を選定

マシンシャッターの用途に応じて、カバーの取り付け箇所をお選びください。

※「手順1 形状を選ぶ」でエルボプレート無しを選んだ場合、カバーを選定することはできません。

※「手順6 開口を調整する」で開口の調整をおこなった場合、天井カバーを選定することはできません。

(2) カバー材質を選択

マシンシャッターの用途に応じて、カバーの材質をお選びください。基本的には、スラット材質と同じ材質を選定される場合が多いです。

※カバー材質はそれぞれの取り付け箇所で自由に選定できます。

(3) カバーの厚みを選択

選択の目安としては樹脂(ポリカ、PET、塩ビ)の場合は3t、アルミの場合は2tを選ばれる場合が多いですが、大型のシャッターで樹脂を選択している場合は5tを選ばれる場合もございます。

注意

カバーを取り付けることでシャッターの厚みが変わります。

注意

形状別取り付け可能カバー例

形状別取り付け可能カバー例

取り付け可能カバー

  • 天井カバー
  • 右側面カバー※
  • 左側面カバー※
  • 背面カバー※※固定箇所がない所は強度に欠けます。
形状別取り付け可能カバー例

取り付け可能カバー

  • 天井カバー
  • 右側面カバー※
  • 左側面カバー※
  • 背面カバー※※固定箇所がない所は強度に欠けます。
形状別取り付け可能カバー例

取り付け可能カバー

  • 天井カバー
  • 右側面カバー
  • 左側面カバー
  • 背面カバー
形状別取り付け可能カバー例

取り付け可能カバー

  • 天井カバー
  • 右側面カバー
  • 左側面カバー
  • 背面カバー

※カバー単体のサイズには限界があります。分割の場合は補強用にフレームが一本追加されます。

オプション加工(貫通穴加工)

オプション加工をご希望の場合は図面をご用意いただくか、オプション加工指示書に加工位置とサイズを記入いただいて見積用紙とセットで送付してください。

※丸窓加工・四角窓加工・キリ欠き加工の加工は各面に1ヵ所のみ加工可能です。

(1) キリ穴加工

(1)キリ穴加工

φ4~φ10

(2) 丸窓加工

(2)丸窓加工

φ10~φ300

(3) 四角窓加工

(3)四角窓加工

縦×横 □100~300㎜

(4) キリ欠き加工

(4)キリ欠き加工

縦×横 □100~300㎜

(10)アクセサリーを選ぶ へ

お問い合わせ

マシンシャッター 設計支援担当

Tel  03-6777-7545

9:00~18:00(土日・年末年始は除く)