(!)Internet Explorer 11は、2022年6月15日マイクロソフトのサポート終了にともない、当サイトでは推奨環境の対象外とさせていただきます。

  • 【注意喚起】見積・注文用「IDの乗っ取られ」にご注意ください。 「IDのっとり」による部外者による不正注文にご注意ください。万一の場合の迅速な気づきのために、複数名によるIDの共有はお避けください。
  • 【注意喚起】ミスミのロゴを使用した「なりすましECサイト」にご注意ください。
    お客さまにおかれましては、「なりすましECサイト」へのアクセスや、会員登録などの個人情報の入力、ご注文をされませんようご注意の程よろしくお願いいたします。
    なお、すでにミスミ会員登録をされているお客様にあらためて登録を依頼したり、中古品を販売することはいたしませんのでご注意ください。

【重要なお知らせ】ミスミ製アクチュエータ製品 モータ変更について

アクチュエータとは

アクチュエータとは、入力されたエネルギーを物理的な運動へと変換する機構のことです。一般的にアクチュエータといえば、電気エネルギーを運動に変換する装置を指しますが、
油圧や空気圧、磁力などを運動量へ変換するアクチュエータなども多く存在します。

※ここでは電気エネルギー(電動モーター)を使用したアクチュエータに限定します。

[図]アクチュエータとは

駆動方法

ボールねじ駆動
高精度な位置決めもしくはユニット自体に剛性が必要な場合はボールねじ駆動がおすすめです。精密/転造2種類のボールねじを使用しています。
ベルト駆動
長ストロークでの高速移動が必要な場合、ベルト駆動がお奨めです。ボールねじ駆動に比べて低コストである点も特長です。
  • [図]ボールねじ駆動ボールねじ駆動
  • [図]ベルト駆動ベルト駆動

用途

ワークを搬送・位置決めするのに使用されます。

  • [図]PCファンの箱つめにアクチュエータを使用PCファンの箱つめにアクチュエータを使用
  • [図]スマートフォンを検査機に設置するのにアクチュエータを使用スマートフォンを検査機に設置するのにアクチュエータを使用

メカニカル部品技術窓口

Tel 0120-343-603

営業時間:8:00~20:00(日曜日・年末年始は除く)

Fax 03-5805-7292

※現在、電話の受付時間を9:00~18:00に短縮しています。