(!)Internet Explorer 11は、2022年6月15日マイクロソフトのサポート終了にともない、当サイトでは推奨環境の対象外とさせていただきます。

  • 【ゴールデンウィークの出荷について】出荷停止:5月3日(金)・5月4日(土) 詳しくはこちら
製造現場のためのアクチュエータ選定情報

単軸ロボットRS 使用方法

ロボット据え付け方法

初めてご使用される方は、必ずロボット取扱説明書をご一読ください。

RSD1/RSDG1

架台のロボット取り付け面に下図のように通し穴を設け、架台の下面より指定されたボルトでロボットを固定してください。ボルトと締め付けトルクは以下のとおりです。

[図]RSD1
ロボット ボルト 締め付けトルク
RSD1 六角穴付きボルト(M3)、強度: 8.8T 以上
長さ: 架台の厚さ + 4mm
20kgf・cm

RSD1商品詳細へ

[図]RSDG1
ロボット ボルト 締め付けトルク
RSDG1 六角穴付きボルト(M3)、強度: 8.8T 以上
長さ: 架台の厚さ + 4mm
20kgf・cm

RSDG1商品詳細へ

RSD2/RSD3/RSDG2/RSDG3

架台のロボット取り付け面に下図のように通し穴を設け、架台の下面より指定されたボルトで、本体側面にあるTスロットを使ってロボットを固定してください。
取り付けナットは、付属の四角ナットをご使用ください。不足分は市販の四角ナット(素材:鉄またはSUS)をご使用ください。

[図]RSD2/RSD3
ロボット ボルト 締め付けトルク
RSD2 六角穴付きボルト(M3)、強度: 8.8T 以上
長さ: 架台の厚さ + 4mm 以上5mm 以下
20kgf・cm
RSD3 六角穴付きボルト(M4)、強度: 8.8T 以上
長さ: 架台の厚さ + 5mm 以上6mm 以下
38kgf・cm
  • RSD2商品詳細へ
  • RSD3商品詳細へ
[図]RSDG2/RSDG3
ロボット ボルト 締め付けトルク
RSDG2 六角穴付きボルト(M3)、強度: 8.8T 以上
長さ: 架台の厚さ + 4mm 以上5mm 以下
20kgf・cm
RSDG3 六角穴付きボルト(M4)、強度: 8.8T 以上
長さ: 架台の厚さ + 5mm 以上6mm 以下
38kgf・cm
  • RSDG2商品詳細へ
  • RSDG3商品詳細へ

RSD3/RSDG3据え付け注意点

[図]RSD3/RSDG3据え付け注意点RSD3(モータ折返しタイプを含む)/RSDG3 は、右図のようにロボット本体よりもモータ部が幅広になっています。
平面に取り付けた場合、取り付け時に本体が傾き、モータの付け根に過度な負担がかかり破損する恐れがあります。
モータ部の逃げ(下図参照)、もしくはオプション部品のフートを使用するなどの対策を行なってください。

RSD3/RSDG3据え付け対策例

[図]RSD3/RSDG3据え付け対策例

ロボットの取り付け例

最も外側の取り付けボルトはTスロットの両端付近にレイアウトしてください。
また、各ボルトの取り付けピッチは一定にしてください。

[図]ロボットの取り付け例

本体取り付けタップを使った据付(端面付け)

ロボット 取り付けボルト 締め付けトルク 取り付けボルトの呼び長さ
RSD1/
RSDG1
六角穴付きボルト(M4)、強度: 8.8T 以上 38kgf・cm 取り付けタップ深さ:10mm
※ネジのはめあい長さが6mm 以上10mm以下になるようボルトの呼び長さを選んでください。
RSD2 六角穴付きボルト(M4)、強度: 8.8T 以上 38kgf・cm
RSDG2 六角穴付きボルト(M5)、強度: 8.8T 以上 60 ~ 90kgf・cm
RSD3 六角穴付きボルト(M5)、強度: 8.8T 以上 60 ~ 90kgf・cm 取り付けタップ深さ:12mm
※ネジのはめあい長さが8mm 以上12mm以下になるようボルトの呼び長さを選んでください。
RSDG3 六角穴付きボルト(M6)、強度: 8.8T 以上 100 ~ 130kgf・cm 取り付けタップ深さ:10.5mm
※ネジのはめあい長さが6mm 以上10.5mm以下になるようボルトの呼び長さを選んでください。

RSD2/RSD3 端面付け

[図]RSD2/RSD3 端面付け

RSDG2/RSDG3 端面付け

[図]RSDG2/RSDG3 端面付け

フート(オプション)を用いた取り付け

1.フートをロボット本体に取り付けます

RSD1/RSDG1 は、取り付けボルトを使用して、フートをロボット本体へ取り付けてください。
RSD2/RSD3/RSDG2/RSDG3 は、本体側面にあるTスロットに、付属している四角ナットを通し、ボルトを使って取り付けてください。

[図]1.フートをロボット本体に取り付けます
ロボット 取り付けボルト 締め付けトルク 備考
RSD1/
RSDG1
六角穴付きボルト(M3)、
強度: 8.8T 以上、長さ:10mm
20kgf・cm フート1枚に六角穴付きボルト
(M3)2 本使用
RSD2/
RSDG2
六角穴付きボルト(M3)、
強度: 8.8T 以上、長さ:10mm
20kgf・cm フート1枚に四角ナット6 個、
六角穴付きボルト(M3)6 本使用
RSD3/
RSDG3
六角穴付きボルト(M4)、
強度: 8.8T 以上、長さ:12mm
38kgf・cm フート1枚に四角ナット4 個、
六角穴付きボルト(M4)4 本使用

2.フートを取り付けたロボット本体を架台に取り付けます。

架台のロボット取り付け面にタップ穴を設け、指定されたボルトでフートを取り付けたロボット本体を固定してください。ボルトと締め付けトルクは以下のとおりです。

ロボット 取り付けボルト 締め付けトルク 取り付けボルトの呼び長さ
RSD1/
RSDG1
六角穴付きボルト(M5)、
強度: 8.8T 以上
60 ~ 90kgf・cm 10mm+架台かかり分
RSD2/
RSDG2
六角穴付きボルト(M6)、
強度: 8.8T 以上
100 ~ 130kgf・cm 10mm+架台かかり分
RSD3/
RSDG3
六角穴付きボルト(M6)、
強度: 8.8T 以上
100 ~ 130kgf・cm 12mm+架台かかり分

RSD2/RSD3 架台への取り付け

[図]RSD2/RSD3 架台への取り付け

RSDG2/RSDG3 架台への取り付け

[図]RSDG2/RSDG3 架台への取り付け

フランジ(オプション)を用いた取り付け

1.フランジをロボット本体に取り付けます。

取り付けボルト(4本)を使ってロボット本体にフランジを取り付けてください。ボルトと締め付けトルクは以下のとおりです。

ロボット 取り付けボルト 締め付けトルク 取り付けボルトの呼び長さ
RSD1 六角穴付きボルト(M3)、強度: 8.8T 以上 20kgf・cm 首下長さ12mm 以上 16mm 以下
RSD2 六角穴付きボルト(M4)、強度: 8.8T 以上 38kgf・cm
RSD3 六角穴付きボルト(M5)、強度: 8.8T 以上 60~90kgf・cm

フランジの取り付け方

[図]フランジの取り付け方

フランジの部品番号

ロボット 部品番号 部品名称 備考
RSD1 EXRS-VP1 FLANGE フランジ( ロッド突出面取付用)
RSD2 EXRS-VP2 FLANGE
RSD3 EXRS-VP3 FLANGE

2.フランジを取り付けたロボット本体を架台に取り付けます。

本体端面にある本体取り付け穴を使って架台へ取り付けてください。

ロボット 取り付けボルト 締め付けトルク 取り付けボルトの呼び長さ
RSD1 六角穴付きボルト(M4)、強度: 8.8T 以上 38kgf・cm 首下長さ10mm+架台かかり分
RSD2 六角穴付きボルト(M6)、強度: 8.8T 以上 38kgf・cm
RSD3 六角穴付きボルト(M6)、強度: 8.8T 以上 100~130kgf・cm

架台への取り付け

[図]架台への取り付け

エンドエフェクタを用いた取り付け

エンドエフェクタに取り付け穴を設け、取り付けを行なってください。

RSD1/RSD2/RSD3

[図]RSD1/RSD2/RSD3

RSDG1/RSDG2/RSDG3(タップ穴4箇所を使用した場合)

[図]RSDG1/RSDG2/RSDG3(タップ穴4箇所を使用した場合)
ロボット ナットサイズ
RSDG1 M8 × 1.25
RSDG2 M10 × 1.25
RSDG3 M12 × 1.25

本体を垂直に取り付ける場合、エンドエフェクタおよびワークの重心がロッドの中心と一致するようにレイアウトしてください。不可能な場合、ブッシュやリニアガイドなどでモーメントが
直接ロッドにかからないようオフセット荷重を支えてください。本体を水平に取り付ける場合、ブッシュやリニアガイドなどでモーメントが直接ロッドにかからないよう荷重を支えてください。

ロボット 取り付けボルト 締め付けトルク 取り付けボルトの呼び長さ
RSDG1 六角穴付きボルト(M4)、強度: 8.8T 以上 38kgf・cm 取り付けタップ深さ:10mm
RSDG2 六角穴付きボルト(M5)、強度: 8.8T 以上 60 ~ 90kgf・cm 取り付けタップ深さ:10mm
RSDG3 六角穴付きボルト(M5)、強度: 8.8T 以上 60 ~ 90kgf・cm 取り付けタップ深さ:12mm

メカニカル部品技術窓口

Tel 0120-343-603

営業時間:8:00~20:00(日曜日・年末年始は除く)

Fax 03-5805-7292

※現在、電話の受付時間を9:00~18:00に短縮しています。