(!)Internet Explorer 11は、2022年6月15日マイクロソフトのサポート終了にともない、当サイトでは推奨環境の対象外とさせていただきます。

  • 【ゴールデンウィークの出荷について】出荷停止:5月3日(金)・5月4日(土) 詳しくはこちら
対象商品
ミスミ品

ナット(アルミフレーム用)

仕様

  1. Q1
    アルミフレームに、JIS規格の六角ナットや四角ナットは使用できますか?
    A1
    使用できません。
    アルミフレームの溝に合う専用ナットで座圧面積を大きく確保し、アルミフレームの座屈を防ぐ専用ナットを使用します。
    2017/06/14 更新
  2. Q2
    ナットとブラケットはどのタイプのアルミフレームでも共通で使用できますか?
    A2
    同一シリーズ内であれば使用できます。
    溝形状が同じため、アクセサリを共通に使用可能です。
    シリーズについてはアルミフレーム総合情報内、「サイズの違い」をご参照ください。
    2017/06/14 更新
  3. Q3
    黒色ブラケットの追加工「適用ボルトナットをセット」で、材質ステンレスのナットやボルトを付属させることはできますか?
    (例:HBLFSNB6-SST、HBLFSNB6-SSU、HBLFSNB6-SSP等)
    A3
    できません。
    追加工「適用ボルトナットをセット」では黒色のブラケットに対応した黒色のステンレス製ボルトの取り扱いがないためセットすることはできません。
    2017/06/14 更新
  4. Q4
    締結部の緩み止め対策となる商品はありますか?
    A4
    あります。
    アルミフレーム用座金組込み六角穴付ボルト(HCBST)
    ・緩み防止機能付ナット(HNTTV□/HNTTZ□シリーズ)
    □はアルミフレームのNo.が入ります。
    2017/06/14 更新
  5. Q5
    アルミフレームのナット選定において、8シリーズと8-45シリーズの違いを教えてください。
    A5
    8シリーズと8-45シリーズで、先入れストッパ、滑り止め一体ナットは使用する型番が違います。それ以外のナットは共通に使用できます。
     8シリーズ:先入れストッパHNST8、滑り止め一体ナットHNTE8、同ステンレスSHNTE8
     8-45シリーズ:HNST8-45、HNTE8-45、SHNTE8-45
    2017/06/14 更新
  6. Q6
    突起付反転ブラケットの“反転”とはどのような機能ですか?
    A6
    突起付反転ブラケットはアルミフレーム同士をL字形状に接続したり、フレーム同士が交差する接続もできる機能です。
    以下使用例をご参照ください。
    突起付反転ブラケットの使用例

    突起付反転ブラケットは、フレームが
    交差する場合でも使用できます。

    2017/08/31 更新
  7. Q7
    ブラケットの許容荷重とはどのような条件下での荷重でしょうか?
    A7
    アルミフレームを2本立て、その間にアルミフレームを渡し、その下に2個ブラケットを取り付けた状況下の1個あたりの許容荷重になります。
    ここでいう許容荷重は、ブラケットの全ての取付穴をボルトで固定して荷重をかけた際、ブラケットがその位置を保持する(破断/すべりが発生しない)荷重を表しています。
    ブラケットを取り付けた時の許容荷重
    2017/08/31 更新
  8. Q8
    アルミフレームの材質について教えてください。
    A8
    アルミフレームのタイプによって材質や機械的性質が異なります。
    アルミフレーム総合情報内、公差データページの「アルミフレーム素材の機械的性質」をご参照ください。
    2017/06/14 更新
  9. Q9
    アルミフレームの注文可能な長さを教えてください。
    A9
    50~4000mmの範囲でご注文可能です。
    なおタイプによってはミスミFAカタログ規格外品サービスにて4001mm~6000mmまで対応可能ですのでお見積もりください。
    2017/06/14 更新
  10. Q10
    アルミフレームの切断公差を教えてください。
    A10
    指定寸法の±0.5mmです。
    2017/06/14 更新
  11. Q11
    アルミフレーム切断面の直角度を教えてください。
    A11
    アルミフレームは押し出し材のため基準面がとれないため切断面の直角度を表現できません。
    2017/06/14 更新
  12. Q12
    アルミフレームの型式の頭に”K”がつく商品は何ですか?
    (例:KHFS6-3030-4000)
    A12
    固定長フレームのことです。4000mm(有効長さ)、1000mmの2種類があります。
    2017/06/14 更新
  13. Q13
    型式がKから始まる固定長フレームは「有効長さ4000mm」と記載されていますが、有効長さとはどのような意味ですか?
    A13
    実際に使用できる長さが4000mm以上あるフレームという意味です。
    実寸は4000mm以上となります(数10mm程度長くなります)。
    固定長フレームはお客様で切断してご使用いただくフレームのため、正確な長さの指定はできません。
    2017/06/14 更新
  14. Q14
    アルミフレーム8シリーズと8-45シリーズの違いを教えてください。
    A14
    溝幅は同じ1mmですが外径のサイズ展開や溝部の深さが異なります。
    アクセサリーは各シリーズに対応したものをご選定ください。
    アルミフレーム総合情報内、「ラインナップから探す シリーズから選ぶ」をご参照ください。
    2017/06/14 更新
  15. Q15
    アルミフレームは何を使用して切断しますか?
    A15
    軟鋼材用のチップソーを使用して切断します。フレーム組立て後は、フレームキャップにて切断面をカバーしてください。
    2017/06/14 更新
  16. Q16
    ブラケットの直角度公差を教えてください。
    A16
    ブラケットの種類により異なります。
    ・押出型ブラケット以外:直角度公差の設定はありません。
    ・押出型ブラケット:JIS規格H4100特殊級に基づく±1度内(直角加工タイプを除く)。
    ・直角加工タイプ(直角接続ブラケット):通常の押出型ブラケットより小さな公差。詳細は各商品ページをご参照ください。
    2017/06/14 更新
  17. Q17
    アルミフレームとプレートを取り付けることのできるブラケットはありますか?
    A17
    あります。
    突起が片側のみの片側突起付ブラケット(HBLFSNK□、HBLFSNE□)をご選定ください。
    □は アルミフレームNo.が入ります。
    2017/06/14 更新
  18. Q18
    高剛性アルミフレームGFS、GNFSタイプのフレームキャップの種類を教えてください。
    A18
    以下の商品があります。
    フレームキャップ(樹脂製):
    ・6シリーズ(溝幅8mm)アルミフレーム用フレームキャップ(GFC6-3030-B) 
    ・8シリーズ(溝幅10mm)アルミフレーム用フレームキャップ(GFC8-4040-B) 
    高剛性用プレート(金属製):
    ・HFCD□(□にはアルミフレームのNo.が入ります)
    GFS、GNFSタイプのアルミフレーム用フレームキャップは断面形状が他タイプとは異なるため専用のフレームキャップをご用意しています。
    2017/06/14 更新
  19. Q19
    組み立て後でも簡単にパネルが取り付けられるブラケットはありますか?
    A19
    あります。
    パネルサポートブラケット樹脂タイプ(HCBR)です。
    アルミフレーム組み立て後に組み込むことができ、パネルを取り付けることができます。
    2017/06/14 更新
  20. Q20
    アルミフレームにケーブルを留めるためのアクセサリーはありますか?
    A20
    あります。
    ケーブルクランプ(HFCN□PACK、HFCC□PACK)です。バンドは付属していません。□には アルミフレームNo.が入ります。
    2017/06/14 更新
  21. Q21
    アルミフレームとあわせて使用できるローラはありますか?
    A21
    あります。
    アルミフレーム用ローラ(HFROLL, HFROLLM)や、搬送系で用いるアルミフレーム用片持ちローラ(HFROLK)です。
    2017/06/14 更新
  22. Q22
    プレート付丸棒取手のネジ部に青いグリースのような物がついていますが、使用上問題はありませんか?
    A22
    問題ありません。
    ネジ部内部の錆び止めに塗布しているグリースのため、そのままご使用いただくことができます。
    2017/06/14 更新
  23. Q23
    アルミフレームで扉を作る際のクリアランスはどのように設定したらいいですか?
    A23
    扉と外枠のアルミフレームのクリアランスは使用するアルミフレームのシリーズ・扉の幅などにより変わります。
    以下扉と外枠フレームのクリアランスをご参照ください。
    扉と外枠フレームのクリアランス
    2017/08/31 更新

追加工

  1. Q1
    ブラケットの追加工で「適用ボルト・ナットをセット」と指定した場合、ナットのみ違う型番「M径変更」に変更できますか?
    A1
    できません。
    その場合は単品で注文してください。
    2017/06/14 更新
  2. Q2
    平行面取りアルミフレームの端面にタップ穴の追加工はできますか?
    A2
    できます。
    通常のアルミフレームと同じく、LTP(左端面)、RTP(右端面)、TPW(両端面)が指定可能です。
    2017/06/14 更新
  3. Q3
    アルミフレームに2種類以上の追加工を指定できますか?
    A3
    できます。
    例えば「HFS6-3030-1000-LTP-RCH」のように、追加工型番を並べてご記載ください。
    2017/06/14 更新
  4. Q4
    1本のアルミフレームに異なる径のザグリ穴加工を行うことはできますか?
    A4
    標準品ではお取り扱いがありません。
    ミスミFAカタログ規格外品サービスにお見積もりください。
    2017/06/14 更新
  5. Q5
    アルミフレームのレンチ穴追加工は最大何箇所まで指定できますか?
    A5
    水平・垂直・十字指定を5箇所まで、合計最大15箇所まで指定できます。
    2017/06/14 更新
  6. Q6
    アルミフレーム総合情報内「追加工概要」に記載のないアルミフレームの追加工(穴数、穴位置、穴サイズ等)はできますか?
    A6
    対応可能な場合がありますのでミスミFAカタログ規格外品サービスよりお見積もりください。
    2017/06/14 更新
  7. Q7
    6シリーズのアルミフレームで、スクリュージョイントHCJ6を使用する際、アルミフレームのレンチ穴追加工の穴径はφ5とφ8のどちらですか?
    A7
    レンチ穴径はφ8になります。
    2017/06/14 更新
  8. Q8
    フラットフレームへの通し穴追加工は5箇所を超えてあけることはできますか?
    A8
    できます。
    フラットフレームへの通し穴追加工は5箇所までできます。
    6箇所以上必要な場合は、ミスミFAカタログ規格外品サービスにお見積もりください。
    2017/06/14 更新
  9. Q9
    アルミフレームに塗装はできますか?
    A9
    できません。
    2017/06/14 更新
  10. Q10
    アルミフレームのM穴追加工のLMHとLMVの違いを教えてください。
    A10
    LMHはアルミフレーム左側にM穴を水平に開ける指示で、LMVは同垂直に開ける指示になる点が違います。
    (追加工の文字列で L:Left、R:Right、H:Holizontal、V:Vertical を意味します)
    以下フレームの置き方の基準と指示方法についてご参照ください。

    ■フレームの置き方の基準と指示方法について

    一部の穴加工をご指定頂く際には、「フレームの左右のどちら側に加工をするのか」、「水平・垂直いずれの向きで加工するのか」をご指定頂きます。ミスミのアルミフレームでは所定の置き方をして頂いた上で、下図の通り左右/水平・垂直を定めています。

    フレームの置き方の基準と指示方法について
    2017/08/31 更新
  11. Q11
    平行面取りフレームに追加工「SC」(高精度カット)を指定することでアルミフレーム端面の直角度は向上しますか?
    A11
    必ずしも直角度が向上するわけではありません。
    (平行面取りフレームは上下面の平行度を0.1/100にして高さTを±0.05にします。SCは長さの寸法精度を改善するのみです)
    2017/06/14 更新
  12. Q12
    ブラケットの側面にM6の穴を開けることはできますか?
    A12
    できません。追加工「C」(カバー取付け穴追加工)ではM5の穴開けのみ対応しています。
    2017/06/14 更新
  13. Q13
    アルミフレームにタップ穴追加工を指定した場合、アルミフレームのどの部分に加工されますか?
    A13
    加工場所は対象商品ページのアルミフレーム断面図に赤マルで囲まれている箇所です。アルミフレームの断面形状によってセンター穴と四方穴の2種類あります。
    2017/06/14 更新
  14. Q14
    アルミフレームのタップ穴追加工でヘリサートを挿入できますか?
    A14
    できます。
    アルミフレーム選定情報サイト内「端面タップ穴」をご参照ください。LHP、RHP、HPWをご選定いただければ、ヘリサートが挿入済みの追加工指定ができます。
    2017/06/14 更新
  15. Q15
    アルミフレームのタップ穴追加工でヘリサート挿入(LHR、PHP、HPW)を指定していないのにヘリサートが挿入されている場合はありますか?
    A15
    あります。
    アルミフレーム8-45シリーズの場合でタップ穴追加工の穴サイズφ12.5の場合のみ、LTP、RTP、TPW指定でもヘリサート挿入になります。
    2017/06/14 更新
  16. Q16
    アルミフレームの長さの公差は±0.5mmですが、さらに高精度な公差で切断を依頼することはできますか?
    A16
    できます。
    アルミフレーム追加工「SC」を指定することで公差全長L寸を±0.5→±0.2mmに公差変更し、高精度にカットすることができます。ただし、長さ1500mm以下での対応になります。
    2017/06/14 更新

使用例

  1. Q1
    アルミフレームにリニアガイドを取り付ける使用例を知りたいです。
    A1
    以下はアルミフレームの平行面取りフレームと長ナットを用いてリニアガイドを接続した例です。
    ※使用例は6シリーズですが、5シリーズ、8シリーズ用のアルミフレームと長ナットで同様に利用できます。
    ※アルミフレームを利用される場合、JISの範囲での素材の曲がり・ねじれ等があるため考慮してご利用ください。
    アルミフレームにリニアガイドを取り付ける使用例
    2017/08/31 更新
  2. Q2
    ベースプレートにアルミフレームを垂直に取り付ける方法を教えてください。
    A2
    3つの方法があります。
    ①ベースプレートに2か所タップを立て、先入れダブルジョイントを取り付けたアルミフレームの2本のボルトでアルミフレームを垂直にベースプレートのタップに取り付ける。
    (図1)
    ②ベースプレートに2か所通し穴を開け、先入れダブルジョイント用ナットを取り付けたアルミフレームに、ベースプレートの下からボルトで取り付ける。
    (図2)
    ③アルミフレーム用アンカースタンドで取り付ける。
    (図3)
    ベースプレートにアルミフレームを垂直に取り付ける方法
    2017/08/31 更新
  3. Q3
    6シリーズのアルミフレーム2本を、平行に接続する方法を教えてください。
    A3
    1本のアルミフレームにL穴追加工を行い、パラレルジョイント部品(HLJ□,HALJ□)を使用して2本の平行に並べたアルミフレームを接続します。(パラレルジョイント接続方法
    □は アルミフレームNo.が入ります。
    2017/06/14 更新
  4. Q4
    角度つきのアルミフレーム(HFS□□A5)の使用例を教えてください。
    A4
    以下は角度つきのアルミフレームHFS30A5-20を使用した例です。
    ご参考にしてください。
    角度つきのアルミフレーム(HFS□□A5)の使用例
    2017/08/31 更新

全般

  1. Q1
    アルミフレームの種類と特長について教えてください。
    A1
    アルミフレームのタイプによって材質・特長が異なります。
    以下の表をご参照ください。
    アルミフレームの種類と特徴
    2017/08/31 更新
  2. Q2
    アルミフレーム用アクセサリーの選定方法について教えてください。
    A2
    アルミフレームを選定した時点で、使用可能な周辺部品のNo.が決まります。
    アクセサリーの選定時には、No.を目安にしてください。

    ■周辺部品の選定について

    アルミフレームを選定した時点で、使用可能な周辺部品のNo.が決まります。
    周辺部品の選定時には、No.を目安にしてください。

    周辺部品の選定について
    2017/08/31 更新
  3. Q3
    アルミフレームの組み立て方法について教えてください。
    A3
    アルミフレーム組立方法はアルミフレーム総合情報内「アルミフレーム組み立て方法」をご参照ください。 
    2017/06/14 更新
  4. Q4
    アルミフレームにパネルを固定する方法を教えてください。
    A4
    パネルをアルミフレームに固定するには、「ブラケット取り付け」、「溝へのはめ込み」、「直接取り付け」の3種類の固定方法があります。
    パネルの部品選定と接続方法」をご参照ください。
    2017/06/14 更新
  • ※本FAQは、当サイトに掲載のミスミ品を対象としています。
    その他メーカー品は含まれておりません。