(!)Internet Explorer 11は、2022年6月15日マイクロソフトのサポート終了にともない、当サイトでは推奨環境の対象外とさせていただきます。
ねじ・ボルト・ナット・ワッシャ・カラー
六角穴付きボルト
脱落防止ねじ
貫通穴付ボルト
六角ボルト
小ねじ
止めねじ
座金組込みねじ
蝶ボルト・つまみねじ・化粧ビス
ストリッパ・リーマ・ショルダーボルト
でんでんボルト
アイボルト
樹脂ねじ・セラミックねじ
全ねじ・スタッドボルト
いたずら防止ねじ
配管Uボルト
ユニファイねじ・インチねじ・ウィットねじ
マイクロねじ・微細ねじ
タッピングねじ・タップタイト・ハイテクねじ
ドリルねじ
四角ボルト・丸ボルト
ねじ用アクセサリー・カバーキャップ
座金(ねじ用ワッシャ)
ナット
アンカーボルト
リベット・鋲
インサート
建材用スクリュー
ねじ用工具類
ワッシャ・カラー
シム
スナップピン・割りピン
マシンキー
止め輪・リング
スクリュープラグ
アジャスタ
ノックピン・段付ピン・スプリングピン
素材(金属・樹脂・ゴム・スポンジ・ガラス)
切削工具
エンドミル
フライスチップ・ホルダー
ヘッド交換式工具
自由指定直刃エンドミル
専用カッター
旋削チップ
旋削ホルダ
完成バイト・ロウ付けバイト
ローレット
ドリル
ドリル関連部品・用品
タップ
タップ関連部品・用品
ダイス
ダイス関連部品・用品
ねじ山修正・除去工具
タップ・ダイスセット
ねじ切りカッター
リーマ
面取りカッター
面取りカッター関連部品・用品
切削工具関連備品
ホールソー・コアドリル・クリンキーカッター
ホールソー・コアドリル・クリンキーカッター関連部品
磁気ボール盤カッター
ボーリングシステム
ツーリングホルダ・ツーリングチャック
アングルヘッド
コレット
スリーブ・ソケット(ツーリング)
アーバ
ツーリング関連部品・用品
加工物基準位置測定器
芯出しバー
刃先位置測定器
ツールプリセッター
テストバー
プリセッター・芯出し・位置測定工具関連部品・用品
クーラントライナー・クーラントシステム
エアージェット・エアークーラー
クーラント関連部品・用品
円テーブル・ロータリーテーブル
測定工具・計測機器
ノギス
pH計・導電率計
ノギス関連アクセサリ
マイクロメーター
検知管
ダイヤルゲージ
ダイヤルゲージ関連部品・用品
ピンゲージ
ピンゲージ関連部品・用品
ハイトゲージ
流量計
ハイトゲージ関連部品・用品
リングゲージ
デプスゲージ
シックネスゲージ・すきまゲージ
内径測定器
ゲージ
スコヤ
定規
コンベックス
巻尺
はかり
角度計
光学機器
水平器
レーザー測定器
マグネット関連
定盤
数取器・カウンタ
ガス測定器・検知器
ケガキ用品
ストップウォッチ・タイマー
テンションゲージ
環境測定器
温度計・湿度計
圧力計
顕微鏡
天秤・天秤関連品
分銅
硬度計
振動計・回転計
水質・水分測定器
粘度計
膜厚計・探知器
偏心測定器
表面粗さ測定器
音検出器
測定データ機器
アースメータ(接地抵抗計)
テスタ・マルチメータ
オシロスコープ
クランプメータ
検相器・検電器・導通チェッカ
絶縁抵抗計
ネットワークテスタ・ケーブルテスタ・光ファイバ計測器
安全試験器
回路素子測定器
信号源・ファンクションジェネレータ
電源装置
高周波測定器(RF測定器)
計測機器関連品
電圧計・電流計
電力計
その他電気計測器
手作業工具
スパナ・めがねレンチ・ラチェットレンチ
六角棒レンチ
モンキーレンチ
トルクスレンチ
ソケットレンチ
トルクレンチ
トルクレンチ関連部品・用品
トルク測定器
ドライバー
ドライバー関連部品・用品
トルクドライバー
トルクドライバー関連部品・用品
プライヤー
プライヤー関連部品
ニッパー
ニッパー関連部品
ペンチ
ペンチ関連部品
ハンマー
工具セット・ツールセット
工具セット・ツールセット関連部品・用品
カッターナイフ
タガネ
ドライバービット
ドライバービット関連用品
プーラ
刻印・ポンチ
車輌整備用工具
水道・空調配管用工具
切断用工具
絶縁工具
板金用工具
防爆工具
かしめ工具
電設工具
バール・テコ
ソケットビット
ソケットアダプター
ピンセット
アルミフレーム組立出荷サービス(以下、本サービスといいます)のご利用の前に以下の条件(以下、本規約といいます)をお読みいただき、これらのすべての条件にご同意された場合のみ本サービスをご利用いただけます。なお、本サービスをご利用になられた場合は、これらすべての条件にご同意いただいたものとみなします。また、本サービスの利用者(以下、お客さまといいます)が当社から商品を購入される場合、当該お取り引きには、本規約に定める事項の他、本サービスおよび本規約に矛盾しない範囲で、当社の「利用規約」、「保証規定」および「本商品を輸出または再輸出する場合について」の定めが適用されるものとします。
お客さまは本サービスを利用することにより、ご注文いただいたアルミフレームやその他商品などをアルミフレームへ組み付け、組み立てた商品(以下、本商品といいます)をご注文いただけます。
お客さまは、本サービスの一環として図面設計をご依頼いただけます。当該図面設計は、お客さまから提示いただいた図面や寸法などの情報をもとに、本サービスにおける組み立て図や型番などの作成、発行をサポートするものです。
当該図面設計は本サービスの一環として提供しているため、部材注文のみのお客さまはご利用いただけません。
ご依頼いただく案件の内容によっては、本サービスでは対応いたしかねる場合がございます。また、当社が提供するmeviyサービスの商品(以下、meviy品といいます)を含む他の商品を組み付ける場合、meviy品同士を取り付ける場合の取り付け可否の確認はいたしません。
図面設計は、お客さまによる本サービスの利用をサポートするものであり、完全性、正確性、確実性、有用性について、いかなる保証も行うものではありません。
お客さまは、本サービスの利用の範囲内および当社の提供するその他サービスへの利用に限り、本サービスにより当社が提供した図面、情報およびその複製物(以下、提供情報といいます)を利用または第三者に提供することができます。なお、お客さまは、提供情報が本サービスおよび当社の提供するその他サービス以外のために第三者に利用または開示(漏洩を含みます。以下同じ)されないように、提供情報を管理する責を負うとともに、第三者に提供情報を本サービスおよび当社の提供するその他サービス以外のために利用させないようにするものとします。
お客さまが本サービスにおいて当社に提供した図面、CADデータ、ポンチ絵などのデータ(以下、図面などといいます)の知的財産権については、引き続きお客さまが保有するものとします。
お客さまは、当社に図面などを提供したことをもって、図面などおよびその複製物について、以下の事項を許諾したものとみなします。
本サービスの提供に必要な範囲で、当社、ミスミグループ各社および当社の委託先が図面などを利用すること
当社およびミスミグループ各社が、当社が提供するサービスおよび当社が販売する商品の開発、改善、その他それら必要な事項を行う目的で利用すること
当社は、本サービス上の情報を厳重に管理するよう努め、天災地変(地震、洪水、火事を含みますが、これらに限りません)による当社サーバーの故障や、第三者の悪意に基づく当社サーバーへのハッキング、改ざん、不正なデータ取得などが発生したことを当社が知り得た場合には当該事情に応じた合理的期間内に、お客さまに通知いたします。ただし、これらによりお客さまおよび第三者に生じた損害ならびに費用につき、当社は何らの賠償の責を負わないものとします。
本サービスでは、お客さまのご要望により、お客さまの支給部品、meviy品、他社メーカー品(以下あわせて、支給部品などという)の組み付けをご依頼することができます。
当社は、お客さまが提示した図面のとおりに支給部品などの組み付けの対応をさせていただきます。なお、当社は、当該組み付け後の本商品について品質、動作、機能などを含めて一切保証いたしません。
お客さまの支給部品などについて組み付けをする場合は、お客さまは当社が別途指定した期日までに当社が指定の場所に当該支給部品などを送付いただく必要があります。
お客さまからの支給部品が届かない、支給部品や設計内容に不備があり組み付けができないなどの事情により、納期までに組み付け・出荷ができない可能性があります。この場合において、当社は納期どおりに組み付け・出荷ができないことについて一切責任を負いません。
お客さまの責に帰すべき事由により組み付け・出荷ができない場合、当社は当該ご注文に関してお客さまに対して一切責任を負いません。なお、組み付け・出荷ができないことにより当社に損害が発生した場合は、お客さまに当該損害を負担いただく必要があります。
本商品の納品方法は車上渡しとなりますので、トラックからの荷降ろしは、お客さまの責任と負担にて行うものとなります。なお、パレットを使用して納品する場合、原則として当該パレットの処理はお客さまにてお願いいたします。
納品物の大きさによっては、面・ユニットごとにばらし納品となることがあります。その場合、納品後の組み立てはお客さまにて行っていただくこととなります。
本商品に関するご注文内容の変更またはキャンセルについては、お受けいたししかねます。
当社は、本商品について、お客さまが図面などによってご指定になった規格、仕様を満たすことを保証します。
本商品に対する製品保証は、当社「利用規約」および「保証規定」の定めが適用されます。なお、本商品は特注品として扱うものとします。
本商品の耐荷重・強度につきましては、使用環境による影響を考慮できかねるため当社では計算・保証いたしかねます。
人が乗る用途、静荷重以外の荷重がかかる用途、吊り下げた状態での用途、コンクリート流し込みによる基礎との接続などの用途は想定しておりません。当社での組み立て有無に関わらず、当該用途および方法での使用により損害などの問題が生じた場合につきましても、当社は一切の責任を負わず、保証の範囲外となります。
当社は、本規約の改定、変更および修正(以下、改定などといいます)を行うことができるものとします。
当社は、本利用規約の改定などにあたり、改定などの効力発生日の前までに、改定などの内容および効力発生日その他必要な事項を本サービスのホームページ(https://jp.misumi-ec.com/contents/terms/alumiframe_assembled_shipped.html)に掲示する方法その他相当な方法で周知します。
本利用規約の改定などは、周知の際に定める効力発生日から適用されるものとします。
規約改訂日:2025年7月23日