(2ページ目)粘度計の選定・通販 | MISUMI(ミスミ)

(!)Internet Explorer 11は、2022年6月15日マイクロソフトのサポート終了にともない、当サイトでは推奨環境の対象外とさせていただきます。

粘度計(2ページ目)

粘度計とは、液体と固体が混ざっている状態や、半固体の粘度を測定する器具です。汎用型の粘度計はレオメーターと呼ばれ、広く使用されています。液体の粘りを数値で示すことを粘度と呼びますが、粘性率や粘性係数とも呼ばれます。アナログ式では簡易的な測定に比べ、デジタル式では精密な測定に使用します。振動式の粘度計は安定性が高く、誤差も最小限です。回転式は、流体の中で回転子を回転させ、測定します。また、落球式は玉を落として、落下スピードを計測します。タッチパネル式粘度計はパソコンなどで設定をしてから使 もっと読む

粘度計とは、液体と固体が混ざっている状態や、半固体の粘度を測定する器具です。汎用型の粘度計はレオメーターと呼ばれ、広く使用されています。液体の粘りを数値で示すことを粘度と呼びますが、粘性率や粘性係数とも呼ばれます。アナログ式では簡易的な測定に比べ、デジタル式では精密な測定に使用します。振動式の粘度計は安定性が高く、誤差も最小限です。回転式は、流体の中で回転子を回転させ、測定します。また、落球式は玉を落として、落下スピードを計測します。タッチパネル式粘度計はパソコンなどで設定をしてから使用するため、詳細な測定・分析が可能です。粘度計それぞれに特性があるため、検査対象物に合わせて測定器を選ぶ必要があります。  閉じる

表示件数:
並び替え:
出荷日:
  • 比較リストに追加いただけるのは最大6件までです。

    携帯型ディスポ粘度計 PDVP-1001

    • 数量スライド割引

    アズワン

    携帯型ディスポ粘度計 PDVP-1001【100個入り】

    評価 0.0
    【特長】・使い捨てできますので、洗浄の手間が不要です。【商品仕様】・型番:PDVP-1001・PDV100・PDVa-100用サンプルチューブ・入数:1袋(100本入)・材質:本体/PP(ポリプロピレン)、キャップ・プランジャー/HDPE(高密度ポリエチレン)・容量:約4.5mL・サイズ:φ10×110mm
    商品タイプ 測定粘度範囲(cP/mPa・s) 回転数(rpm)
    関連用品 - -
    通常価格(税別) : 185,000
    通常出荷日 : 65日目
  • 比較リストに追加いただけるのは最大6件までです。

    粘度計 キャノン・フェンスケ SO 026110シリーズ

    アズワン

    粘度計 キャノン・フェンスケ SO 026110シリーズ

    評価 0.0
    【特長】・ASTMD445、D446、JISK2283-2000年を参考に製造しています。一定量の試料(標線EとFとの間の体積)が毛細管を流出する時間を測定して粘度を求めるもので、とくに少量の試料の動粘度測定に適しています。動粘度0.5~20000mm2/s{cSt・センチストークス}を測定できるよう、12種類があります。(定数表付)この粘度計は、傾きによる誤差を少なくするため、測時球と試料だめ球の中心が同一中心軸上にくるようになっています。この粘度計は一般に広く使用されています。
    商品タイプ 測定粘度範囲(cP/mPa・s) 回転数(rpm)
    毛細管粘度計 - -
    通常価格(税別) : 38,041円~
    通常出荷日 : 1日目~
  • 比較リストに追加いただけるのは最大6件までです。

    粘度計 キャノン・フェンスケ 逆流形 SF 026120シリーズ

    アズワン

    粘度計 キャノン・フェンスケ 逆流形 SF 026120シリーズ

    評価 0.0
    【特長】・この粘度計は一般には不透明な試料の動粘度測定に使用されます。動粘度0.4~20000mm2/s{cStセンチストークス}を測定できるよう、12種類があります。(定数表付)逆流形粘度計は測時球が下のほうに設けられ、試料がこの球内に流入する時間を測定して粘度を求めます。試料は乾燥している測時球内へ流入するので、とくに不透明な液体の測定に適し、また測時球内壁に試料が残留するために生じる影響がないため、高粘性液体の粘度測定にも適しています。時間測定は二度できます。
    商品タイプ 測定粘度範囲(cP/mPa・s) 回転数(rpm)
    毛細管粘度計 - -
    通常価格(税別) : 44,226
    通常出荷日 : 7日目~
  • 比較リストに追加いただけるのは最大6件までです。

    粘度計 オストワルド(相対粘度計) ポリビニルアルコール用

    アズワン

    粘度計 オストワルド(相対粘度計) ポリビニルアルコール用

    評価 0.0
    【特長】・試料10mLをオストワルド粘度計に取り、恒温槽中で30±0.1℃で同温度の水に対する相対粘度を測定するのに使用されます。30℃における水の流出秒数は100±20秒です。毛細管内径は0.57~0.60mmです。JISK6726-1994年を参考に製造しています。【商品仕様】・入数:1個・毛細管内径:0.57~0.6・材質:ほうけい酸ガラス・ガラス種類:H・仕様:ポリビニルアルコール用
    商品タイプ 測定粘度範囲(cP/mPa・s) 回転数(rpm)
    毛細管粘度計 - -
    通常価格(税別) : 29,793
    通常出荷日 : 15日目
  • 比較リストに追加いただけるのは最大6件までです。

    粘度計格納箱

    • 数量スライド割引

    アズワン

    粘度計格納箱

    評価 0.0
    【特長】・キャノン・フェンスケ、逆流形、ウベローデ粘度計を整理して収容しておくのに便利な木製格納箱で、1箱に4本の粘度計を並べられます。【商品仕様】・入数:1個・仕様:格納本数4本
    商品タイプ 測定粘度範囲(cP/mPa・s) 回転数(rpm)
    関連用品 - -
    通常価格(税別) : 14,800
    通常出荷日 : 10日目
  • 比較リストに追加いただけるのは最大6件までです。

    JCSS校正機器 音叉型振動式粘度計 SVシリーズ一般校正書類付

    • 数量スライド割引

    エー・アンド・デイ

    JCSS校正機器 音叉型振動式粘度計 SVシリーズ一般校正書類付

    評価 0.0
    JCSS校正機器 音叉型振動式粘度計 SVシリーズ一般校正書類付粘度計SVシリーズは、JCSS(登録に係る区分:粘度計)において、校正対象機器の振動粘度計に相当し、細管粘度計、回転粘度計と共に、特定標準器へのトレーサビリティ確保が可能な計量器として認められています。【特長】・新開発SV型(音叉振動式)によるフルレンジ1%(※)の高精度再現性を達成。また、粘度の標準液を利用し粘度校正が可能・(※校正用標準液にて、同一の液体に振動子を入れたままで繰り返し測定した時の繰り返し性)・振動子の交換なしで低粘度から高粘度まで広範囲の連続測定が可能・WinCT-Viscosity標準添付・粘度標準液を利用し、ユーザーでの粘度校正可能
    商品タイプ 測定粘度範囲(cP/mPa・s) 回転数(rpm)
    振動式粘度計 - -
    通常価格(税別) : 270,000円~
    通常出荷日 : 15日目
  • 比較リストに追加いただけるのは最大6件までです。

    JCSS校正機器 音叉型振動式粘度計 ハンディタイプ SV-Hシリーズ一般校正書類付

    • 数量スライド割引

    エー・アンド・デイ

    JCSS校正機器 音叉型振動式粘度計 ハンディタイプ SV-Hシリーズ一般校正書類付

    評価 0.0
    JCSS校正機器 音叉型振動式粘度計 ハンディタイプ SV-Hシリーズ JIS Z8803 一般校正書類付粘度計SVシリーズは、JCSS(登録に係る区分:粘度計)において、校正対象機器の振動粘度計に相当し、細管粘度計、回転粘度計と共に、特定標準器へのトレーサビリティ確保が可能な計量器として認められています。【特長】・使用場所を選ばない簡易ハンディタイプ 現場でのインク粘度、塗料粘度も測定・キャリングケース標準装備(スタンド、ソフトウェア、容器等は付属しません)・2mlから測定可能(SV-1H、AX-SV-51使用時)・粘度標準液を利用し、ユーザーでの粘度校正可能・耐侵食性の強いチタン製振動子・正確な温度検出・長時間の連続測定可能・物性変化の連続測定可能
    商品タイプ 測定粘度範囲(cP/mPa・s) 回転数(rpm)
    振動式粘度計 - -
    通常価格(税別) : 232,500円~
    通常出荷日 : 15日目
  • 比較リストに追加いただけるのは最大6件までです。

    粘度計 ウベローデ

    • 数量スライド割引

    ケニス

    粘度計 ウベローデ

    評価 0.0
    【特長】・適量の試料を粘度計に入れ測時球C内(標線m1とm2との間の量)の試料が毛細管を流出する時間を計測して、粘度を求めます。表面張力の差異の補正を必要としない標準動粘度計です。・液柱差が常に一定に保たれているため測定精度が高いです。
    商品タイプ 測定粘度範囲(cP/mPa・s) 回転数(rpm)
    毛細管粘度計 - -
    通常価格(税別) : 52,250
    通常出荷日 : 6日目~
  • 比較リストに追加いただけるのは最大6件までです。

    音叉型振動式粘度計 別売品 AX-SVシリーズ

    • 数量スライド割引

    アズワン

    音叉型振動式粘度計 別売品 AX-SVシリーズ

    評価 0.0
    【特長】音叉型振動式粘度計に使用できる別売り商品です。用途に合ったものを選びください。
    商品タイプ 測定粘度範囲(cP/mPa・s) 回転数(rpm)
    関連用品 - -
    通常価格(税別) : 5,847円~
    通常出荷日 : 1日目~
  • 比較リストに追加いただけるのは最大6件までです。

    AD1671A 粘度計用除振台

    • 数量スライド割引

    アズワン

    AD1671A 粘度計用除振台

    評価 0.0
    【特長】・振動等、測定環境の厳しい環境でも高精度に粘度計が使用できる、除振台・低い周波数の振動から除去可能・減衰時間が短く振動を早く吸収・音叉振動式粘度計用・JANコード:4981046608190
    商品タイプ 測定粘度範囲(cP/mPa・s) 回転数(rpm)
    関連用品 - -
    通常価格(税別) : 76,440
    通常出荷日 : 19日目

粘度計に関連するカテゴリ

粘度計カテゴリの売れ筋ランキング

通常価格、通常出荷日が表示と異なる場合がございます

粘度計に関連する通販・販売特集

閉じる

比較リスト