(!)Internet Explorer 11は、2022年6月15日マイクロソフトのサポート終了にともない、当サイトでは推奨環境の対象外とさせていただきます。

製造現場のためのリニアガイド総合情報

FAQ

Q許容荷重って何?
Aカタログに記載されている、基本動定格荷重、基本静定格荷重、静的許容モーメントのことをいいます。
型式ごとに違うため、選定の時などはサイズと合わせて確認が必要です。
Q基本動定格荷重って何?
A一群の同じリニアガイドを同じ条件で個々に走行させたとき、そのうちの90%が転がり疲れによる材料の損傷がなく、50×103m走行できるような方向と大きさが一定の荷重をいいます。
この値は、リニアガイドが荷重を受けて運動する場合の寿命計算に使用します。
Q基本静定格荷重って何?
A最大応力を受けている接触部において、転動体の永久変形量と転動面の永久変形量の和が、転動体の直径の0.0001倍となるような静止荷重をいいます。
この値は、作用荷重に対する静的安全係数を算出するために使用します。
Q静的許容モーメントって何?
A最大応力を受けている接触部において、転動体の永久変形量と転動面の永久変形量の和が、転動体の直径の0.0001倍になるような方向と大きさの一定したモーメ ントをいいます。
リニアガイドでは、MA、MB、MCの3方向で定義してあります。詳細は各社カタログ又は用語説明のページを参照してください。
Q静的安全係数って何?
Aリニアシステムに予期せぬ外力が作用したときに備えての、安全係数です。用語説明のページにも目安を示していますが、十分に余裕をみておくことが安全な設計につながります。
Q寿命って何?
A転動面あるいは転動体のどちらかに、材料の転がり疲れによる最初のフレーキングが発生するまでの総走行距離をいいます。
Q定格寿命って何?
A一群の同じリニアガイドを同じ条件で個々に運動させたとき、そのときの90%がフレーキングを起こすことなく到達できる総走行距離をいいます。十分に余裕をみておくことが安全な設計につながります。
Qフレーキングって何?
Aリニアガイドが荷重を受けて運動をする場合、転動面や転動体には絶えず繰り返し応力が作用します。
そうすると転動面や転動体には材料の疲れによる、うろこ状の損傷が現れます。
この損傷をフレーキングと言います。
Q補正係数って何?
Aリニアガイドにかかる、様々な要因(レールの硬度、環境温度、使用方法による荷重の変化、運動中の慣性力、荷重の時間的変化など)を考慮し、寿命計算を行うときの安全係数です。
その中には硬度係数、温度係数、接触係数、荷重係数があります。
Q硬度係数って何?
A転動面の硬さに対する補正係数です。
適切な硬度が得られないと、許容荷重が減少し、寿命が短くなります。
Q温度係数って何?
A使用環境温度に対する補正係数です。
高温での使用はリニアガイドの硬度が下がり、許容荷重が減少し、寿命が短くなります。
Q接触係数って何?
A複数のブロックを密着させて使用するときの補正係数です。
ブロックのバラつきにより均一な荷重分布にならず、その結果リニアガイドの許容荷重が変化し寿命や静的安全係数などにも影響します。
Q荷重係数って何?
A速度や振動・衝撃の影響に対する補正係数です。
一般的な機械では振動や衝撃を伴うものが多く、それらの全てを正確に求めることが困難なために本係数を乗じて荷重や寿命計算を行います。
Q精度って何?
Aレールとブロックのガタツキの度合いのことです。
走り平行度・高さのペア相互差・幅のペア相互差などで決まってきます。
精度も等級も使用する機器や部位によって、正しく選定することが必要です。
Q等級って何?
A精密級・上級・並級(メーカーによっては、超精密級やCt5、Ct7級もある)などがあります。
これらは精度によって各メーカーが決めています。
精度も等級も使用する機器や部位によって、正しく選定することが必要です。
Q予圧って何?
A転動体と転動面間のクリアランスのことです。
一般的には予圧を与える(マイナスすきまにする)ことで、剛性が高まり、弾性変位が小さくなります。
また、運動から生じる振動や衝撃を考慮して、予圧を与えた状態を選定することが、寿命及び精度に好影響をもたらします。
Q走り平行度、高さのペア相互差、幅のペア相互差って何?
A走り平行度とは、レールを基準ベース面にボルトで締付けた状態で、ブロックをレールの全長にわたり走行 させたときの、ブロックとレール基準面部同士の平行度誤差のことをいいます。

高さのペア相互差とは、 1本のレールに組み合わされる複数のブロックの、高さ寸法の最小値と最大値の差のことをいいます。

幅のペア相互差とは、 1本のレールに組み合わされる複数のブロックと、レール間の幅寸法の最小値と最大値の差のことをいいます。

各項目とも詳細は、各社カタログ又は用語説明のページを参照してください。
Q摩擦抵抗力って何?
Aリニアガイドが運動するときの、負荷荷重や速度、潤滑剤の特性による抵抗力です。
特にモーメントを負荷した場合や予圧を与えた場合は増加します。
Q転動体って何?
Aレールとブロックの間を転がる、ボールまたはローラーのことです。
Q転動面って何?
A転動体が転がる面のことをいい、精密研削加工されています。
この面の硬さはHRC58~64とする必要がありますが、それ以下の場合は硬度係数を乗じて寿命計算を行う必要があります。
Q負荷荷重って何?
A実際にリニアガイドにかかる荷重のことです。
Q平均荷重って何?
Aブロックへの負荷荷重が走行中にいろいろな条件によって変動するとき、この変動荷重条件における寿命と等しい寿命となるような一定荷重のことをいいます。
Q等価荷重って何?
A複数の荷重が同時に負荷する場合は、荷重をラジアル荷重または逆ラジアル荷重に換算した荷重を使用して寿命や静的安全係数を算出します。
この複数の荷重を換算した荷重のことを等価荷重と言います。
Qブロックは交換とか追加はできるの?その時玉は落ちないの?
A互換タイプは自由に追加や交換ができますが、軽予圧タイプは追加や交換はできません。
軽予圧タイプはブロックとレールをセット品としてラジアルすきまと精度を保証しております。
そのためブロック及びレールの単品販売はしておりません。
ブロックとレールを組み換えてご使用した場合はラジアルすきまと精度の保証はできません。
Q予圧品ってどういうもの?
Aブロックとレールのすき間がマイナスになっているもので、すき間がプラスのものよりも精度が高いものです。ミスミの標準予圧品の場合は-3μm~0μmです。
Q他社の製品と比べて精度は悪くないの?
A同じクラスのものであれば、同等以上の精度です。但し他社の超精密級と呼ばれるクラスの製品はミスミにはありません。
Qレール長さはどの範囲から選べるの?
A型式にもよりますが、40㎜~1960㎜の範囲で1㎜単位の指定が出来ます。
Qミスミのオリジナル製品はあるの?
Aノック穴付きブロック、ノック穴付きレール、取り付けタップ1サイズUP、超ロングブロックタイプ等がオリジナル製品です。
Q樹脂製リテーナ入りの製品はあるの?
Aミニチュアリニアガイドにはありません。中・重荷重タイプには一部取り扱いがございます。
Q壁貼り、天吊りの姿勢でリニアガイドを使用しても問題ないのですか?
A問題ございません。ミスミのリニアガイドは4方向等荷重のボール配列ですので、どのような取り付け姿勢でも定格荷重はかわりません。
Q出荷時に付属しているブロック抜け防止クリップはストッパーとして使用できるの?
A輸送時のブロック抜け防止用ですので、ストッパとしてはご使用できません。
Q寿命計算が難しいんだけど…。
A技術計算ソフトをご使用いただければ簡単にできます。
荷重、速度など使用条件を入力するだけで寿命距離が計算できます。

メカニカル部品技術窓口

Tel 0120-343-603

Fax 03-5805-7292

営業時間:8:00~20:00
(日曜日・年末年始は除く)