(!)Internet Explorer 11は、2022年6月15日マイクロソフトのサポート終了にともない、当サイトでは推奨環境の対象外とさせていただきます。
ねじ・ボルト・ナット・ワッシャ・カラー
六角穴付きボルト
六角ボルト
小ねじ
止めねじ
座金組込みねじ
蝶ボルト・つまみねじ・化粧ビス
ストリッパ・リーマ・ショルダーボルト
でんでんボルト
アイボルト
樹脂ねじ・セラミックねじ
全ねじ・スタッドボルト
いたずら防止ねじ
配管Uボルト
ユニファイねじ・インチねじ・ウィットねじ
マイクロねじ・微細ねじ
脱落防止ねじ
タッピングねじ・タップタイト・ハイテクねじ
ドリルねじ
四角ボルト・丸ボルト
貫通穴付ボルト
ねじ用アクセサリー・カバーキャップ
座金(ねじ用ワッシャ)
ナット
アンカーボルト
リベット・鋲
インサート
建材用スクリュー
ねじ用工具類
ワッシャ・カラー
シム
スナップピン・割りピン
マシンキー
止め輪・リング
スクリュープラグ
アジャスタ
ノックピン・段付ピン・スプリングピン
素材(金属・樹脂・ゴム・スポンジ・ガラス)
切削工具
エンドミル
フライスチップ・ホルダー
ヘッド交換式工具
自由指定直刃エンドミル
専用カッター
旋削チップ
旋削ホルダ
完成バイト・ロウ付けバイト
ローレット
ドリル
ドリル関連部品・用品
タップ
タップ関連部品・用品
ダイス
ダイス関連部品・用品
ねじ山修正・除去工具
タップ・ダイスセット
ねじ切りカッター
リーマ
面取りカッター
面取りカッター関連部品・用品
切削工具関連備品
ホールソー・コアドリル・クリンキーカッター
ホールソー・コアドリル・クリンキーカッター関連部品
磁気ボール盤カッター
ボーリングシステム
ツーリングホルダ・ツーリングチャック
アングルヘッド
コレット
スリーブ・ソケット(ツーリング)
アーバ
ツーリング関連部品・用品
加工物基準位置測定器
芯出しバー
刃先位置測定器
ツールプリセッター
テストバー
プリセッター・芯出し・位置測定工具関連部品・用品
クーラントライナー・クーラントシステム
エアージェット・エアークーラー
クーラント関連部品・用品
円テーブル・ロータリーテーブル
測定工具・計測機器
ノギス
pH計・導電率計
ノギス関連アクセサリ
マイクロメーター
検知管
ダイヤルゲージ
ダイヤルゲージ関連部品・用品
ピンゲージ
ピンゲージ関連部品・用品
ハイトゲージ
流量計
ハイトゲージ関連部品・用品
リングゲージ
デプスゲージ
シックネスゲージ・すきまゲージ
内径測定器
ゲージ
スコヤ
定規
コンベックス
巻尺
はかり
角度計
光学機器
水平器
レーザー測定器
マグネット関連
定盤
数取器・カウンタ
ガス測定器・検知器
ケガキ用品
ストップウォッチ・タイマー
テンションゲージ
環境測定器
温度計・湿度計
圧力計
顕微鏡
天秤・天秤関連品
分銅
硬度計
振動計・回転計
水質・水分測定器
粘度計
膜厚計・探知器
偏心測定器
表面粗さ測定器
音検出器
測定データ機器
アースメータ(接地抵抗計)
テスタ・マルチメータ
オシロスコープ
クランプメータ
検相器・検電器・導通チェッカ
絶縁抵抗計
ネットワークテスタ・ケーブルテスタ・光ファイバ計測器
安全試験器
回路素子測定器
信号源・ファンクションジェネレータ
電源装置
高周波測定器(RF測定器)
計測機器関連品
電圧計・電流計
電力計
その他電気計測器
手作業工具
スパナ・めがねレンチ・ラチェットレンチ
六角棒レンチ
モンキーレンチ
トルクスレンチ
ソケットレンチ
トルクレンチ
トルクレンチ関連部品・用品
トルク測定器
ドライバー
ドライバー関連部品・用品
トルクドライバー
トルクドライバー関連部品・用品
プライヤー
プライヤー関連部品
ニッパー
ニッパー関連部品
ペンチ
ペンチ関連部品
ハンマー
工具セット・ツールセット
工具セット・ツールセット関連部品・用品
カッターナイフ
タガネ
ドライバービット
ドライバービット関連用品
プーラ
刻印・ポンチ
車輌整備用工具
水道・空調配管用工具
切断用工具
絶縁工具
板金用工具
防爆工具
かしめ工具
電設工具
バール・テコ
ソケットビット
ソケットアダプター
ピンセット
ミスミ
通常価格(税別): 210円〜
通常出荷日:在庫品1日目
ミスミ
通常価格(税別): 287円〜
通常出荷日:在庫品1日目
SUNCO
通常価格(税別): 45円〜
通常出荷日:在庫品1日目〜
ミスミ
通常価格(税別): 70円〜
通常出荷日:在庫品1日目
SUNCO
通常価格(税別): 225円〜
通常出荷日:在庫品1日目〜
通常価格(税別): 29円〜
通常出荷日:在庫品1日目
通常価格(税別): 93円〜
通常出荷日:在庫品1日目
通常価格(税別): 212円〜
通常出荷日:在庫品1日目〜
ミスミ
通常価格(税別): 2,544円〜
通常出荷日:在庫品1日目
ミスミ
通常価格(税別): 25,900円〜
通常出荷日:5日目
ミスミ
通常価格(税別): 253円〜
通常出荷日:在庫品1日目
通常価格(税別): 49円〜
通常出荷日:在庫品1日目〜
通常価格(税別): 1,537円〜
通常出荷日:在庫品1日目
通常価格(税別): 2,605円〜
通常出荷日:4日目
ミスミ
通常価格(税別): 390円〜
通常出荷日:5日目
通常価格(税別): 90円〜
通常出荷日:在庫品1日目
通常価格(税別): 230円〜
通常出荷日:在庫品1日目
通常価格(税別): 90円〜
通常出荷日:在庫品1日目
通常価格(税別): 331円〜
通常出荷日:在庫品1日目〜
通常価格(税別): 41円〜
通常出荷日:在庫品1日目〜
ミスミ
通常価格(税別): 190円〜
通常出荷日:在庫品1日目
通常価格(税別): 221円〜
通常出荷日:在庫品1日目
ミスミ
通常価格(税別): 640円〜
通常出荷日:5日目
通常価格(税別): 82円〜
通常出荷日:在庫品1日目
通常価格(税別): 6円〜
通常出荷日:在庫品1日目〜
SUNCO
通常価格(税別): 200円〜
通常出荷日:在庫品1日目〜
ミスミ
通常価格(税別): 1,325円〜
通常出荷日:在庫品1日目
通常価格(税別): 13円〜
通常出荷日:在庫品1日目〜
通常価格(税別): 85円〜
通常出荷日:在庫品1日目
通常価格(税別): 10円〜
通常出荷日:在庫品1日目〜
SUNCO
通常価格(税別): 200円〜
通常出荷日:1日目
ミスミ
通常価格(税別): 1,317円〜
通常出荷日:在庫品1日目
通常価格(税別): 55円〜
通常出荷日:在庫品1日目〜
通常価格(税別): 13円〜
通常出荷日:在庫品1日目〜
通常価格(税別): 85円〜
通常出荷日:在庫品1日目
通常価格(税別): 15円〜
通常出荷日:在庫品1日目〜
ミスミ
通常価格(税別): 1,874円〜
通常出荷日:在庫品1日目
ミスミ
通常価格(税別): 39,273円〜
通常出荷日:5日目
ミスミ
通常価格(税別): 285円〜
通常出荷日:5日目
通常価格(税別): 40円〜
通常出荷日:在庫品1日目〜
通常価格(税別): 101円〜
通常出荷日:在庫品1日目〜
通常価格(税別): 38円〜
通常出荷日:在庫品1日目〜
通常価格(税別): -円
通常出荷日:在庫品1日目〜
通常価格(税別): 30円〜
通常出荷日:在庫品1日目〜
通常価格(税別): -円
通常出荷日:在庫品1日目〜
通常価格(税別): 8円〜
通常出荷日:在庫品1日目〜
ミスミ
通常価格(税別): -円
通常出荷日:在庫品1日目〜
ミスミ
通常価格(税別): 23円〜
通常出荷日:在庫品1日目
通常価格(税別): 19円〜
通常出荷日:在庫品1日目
SUNCO
通常価格(税別): 43円〜
通常出荷日:在庫品1日目〜
SUNCO
通常価格(税別): 9円〜
通常出荷日:在庫品1日目〜
SUNCO
通常価格(税別): 9円〜
通常出荷日:在庫品1日目〜
D | :めねじ谷の径の基準寸法(呼び径) |
d | :おねじ外径の基準寸法(呼び径) |
D2 | :めねじ有効径の基準寸法 |
d2 | :おねじ有効径の基準寸法 |
D1 | :めねじ内径の基準寸法 |
d1 | :おねじ谷の径の基準寸法 |
H | :とがり山の高さ |
P | :ピッチ |
単位:mm
ピッチ P |
H | 5/8 H | 3/8 H | H/4 | H/8 |
---|---|---|---|---|---|
0.2 | 0.173 205 | 0.108 253 | 0.064 952 | 0.043 301 | 0.021 651 |
0.25 | 0.216 506 | 0.135 316 | 0.08 119 | 0.054 127 | 0.027 063 |
0.3 | 0.259 808 | 0.16 238 | 0.097 428 | 0.064 952 | 0.032 476 |
0.35 | 0.303 109 | 0.189 443 | 0.113 666 | 0.075 777 | 0.037 889 |
0.4 | 0.346 410 | 0.216 506 | 0.129 904 | 0.086 603 | 0.043 301 |
0.45 | 0.389 711 | 0.243 570 | 0.146 142 | 0.097 428 | 0.048 714 |
0.5 | 0.433 013 | 0.270 633 | 0.162 380 | 0.108 253 | 0.054 127 |
0.6 | 0.519 615 | 0.324 760 | 0.194 856 | 0.129 904 | 0.064 952 |
0.7 | 0.606 218 | 0.378 886 | 0.227 332 | 0.151 554 | 0.075 777 |
0.75 | 0.649 519 | 0.405 949 | 0.243 570 | 0.162 380 | 0.081 190 |
0.8 | 0.692 820 | 0.433 013 | 0.259 808 | 0.173 205 | 0.086 603 |
1 | 0.866 025 | 0.541 266 | 0.324 760 | 0.216 506 | 0.108 253 |
1.25 | 1.082 532 | 0.676 582 | 0.405 949 | 0.270 633 | 0.135 316 |
1.5 | 1.299 038 | 0.811 899 | 0.487 139 | 0.324 760 | 0.162 380 |
1.75 | 1.515 544 | 0.947 215 | 0.568 329 | 0.378 886 | 0.189 443 |
2 | 1.732 051 | 1.082 532 | 0.649 519 | 0.433 013 | 0.216 506 |
2.5 | 2.165 063 | 1.353 165 | 0.811 899 | 0.541 266 | 0.270 633 |
3 | 2.598 076 | 1.623 798 | 0.974 279 | 0.649 519 | 0.324 760 |
注釈
a)ねじ先は、JIS B 1003 に規定する面取り先とする。ただし、M4以下はあら先でもよい。
b)ねじ先の不完全ねじ長さ u≦2P
c)六角穴の口元には、僅かな丸みまたは面取りがあってもよい。
d)dsは、ℓsの最小値が規定されているものに適用する。
e)平らな部分に刻印してもよい。
f)頭部頂面の角部は、丸みまたは面取りとし、その選択は製造業者の任意とする。
g)頭部座面の角部は、dwまでの丸みまたは面取りとし、ばり、かえりなどがあってはならない。
h)きり加工の場合、ドリル穴の残りは、六角形の辺の長さ(e/2)の1/3を超えてはならない。
i)dwを測定する位置を示す。
単位:mm
ねじの呼び d | M1.6 | M2 | M2.5 | M3 | M4 | M5 | M6 | M8 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
P a) | 0.35 | 0.4 | 0.45 | 0.5 | 0.7 | 0.8 | 1 | 1.25 | |
b b) | 参考 | 15 | 16 | 17 | 18 | 20 | 22 | 24 | 28 |
dk | 最大 c) | 3.00 | 3.80 | 4.50 | 5.50 | 7.00 | 8.50 | 10.00 | 13.00 |
最大 d) | 3.14 | 3.98 | 4.68 | 5.68 | 7.22 | 8.72 | 10.22 | 13.27 | |
最小 | 2.86 | 3.62 | 4.32 | 5.32 | 6.78 | 8.28 | 9.78 | 12.73 | |
da | 最大 | 2 | 2.6 | 3.1 | 3.6 | 4.7 | 5.7 | 6.8 | 9.2 |
ds | 最大 | 1.60 | 2.00 | 2.50 | 3.00 | 4.00 | 5.00 | 6.00 | 8.00 |
最小 | 1.46 | 1.86 | 2.36 | 2.86 | 3.82 | 4.82 | 5.82 | 7.78 | |
e e), f) | 最小 | 1.733 | 1.733 | 2.303 | 2.873 | 3.443 | 4.583 | 5.723 | 6.863 |
ℓf | 最大 | 0.34 | 0.51 | 0.51 | 0.51 | 0.6 | 0.6 | 0.68 | 1.02 |
k | 最大 | 1.60 | 2.00 | 2.50 | 3.00 | 4.00 | 5.00 | 6.00 | 8.00 |
最小 | 1.46 | 1.86 | 2.36 | 2.86 | 3.82 | 4.82 | 5.7 | 7.64 | |
r | 最小 | 0.1 | 0.1 | 0.1 | 0.1 | 0.2 | 0.2 | 0.25 | 0.4 |
s f) | 呼び | 1.5 | 1.5 | 2 | 2.5 | 3 | 4 | 5 | 6 |
最大 | 1.58 | 1.58 | 2.08 | 2.58 | 3.08 | 4.095 | 5.14 | 6.14 | |
最小 | 1.52 | 1.52 | 2.02 | 2.52 | 3.02 | 4.020 | 5.02 | 6.02 | |
t | 最小 | 0.7 | 1 | 1.1 | 1.3 | 2 | 2.5 | 3 | 4 |
v | 最大 | 0.16 | 0.2 | 0.25 | 0.3 | 0.4 | 0.5 | 0.6 | 0.8 |
dw | 最小 | 2.72 | 3.48 | 4.18 | 5.07 | 6.53 | 8.03 | 9.38 | 12.33 |
w | 最小 | 0.55 | 0.55 | 0.85 | 1.15 | 1.4 | 1.9 | 2.3 | 3.3 |
ねじの呼び d | M10 | M12 | (M14) h) | M16 | M20 | M24 | M30 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
P a) | 1.5 | 1.75 | 2 | 2 | 2.5 | 3 | 3.5 | |
b b) | 参考 | 32 | 36 | 40 | 44 | 52 | 60 | 72 |
dk | 最大 c) | 16.00 | 18.00 | 21.00 | 24.00 | 30.00 | 36.00 | 45.00 |
最大 d) | 16.27 | 18.27 | 21.33 | 24.33 | 30.33 | 36.39 | 45.39 | |
最小 | 15.73 | 17.73 | 20.67 | 23.67 | 29.67 | 35.61 | 44.61 | |
da | 最大 | 11.2 | 13.7 | 15.7 | 17.7 | 22.4 | 26.4 | 33.4 |
ds | 最大 | 10.00 | 12.00 | 14.00 | 16.00 | 20.00 | 24.00 | 30.00 |
最小 | 9.78 | 11.73 | 13.73 | 15.73 | 19.67 | 23.67 | 29.67 | |
e e), f) | 最小 | 9.149 | 11.429 | 13.716 | 15.996 | 19.437 | 21.734 | 25.154 |
ℓf | 最大 | 1.02 | 1.45 | 1.45 | 1.45 | 2.04 | 2.04 | 2.89 |
k | 最大 | 10.00 | 12.00 | 14.00 | 16.00 | 20.00 | 24.00 | 30.00 |
最小 | 9.64 | 11.57 | 13.57 | 15.57 | 19.48 | 23.48 | 29.48 | |
r | 最小 | 0.4 | 0.6 | 0.6 | 0.6 | 0.8 | 0.8 | 1 |
s f) | 呼び | 8 | 10 | 12 | 14 | 17 | 19 | 22 |
最大 | 8.175 | 10.175 | 12.212 | 14.212 | 17.23 | 19.275 | 22.275 | |
最小 | 8.025 | 10.025 | 12.032 | 14.032 | 17.05 | 19.065 | 22.065 | |
t | 最小 | 5 | 6 | 7 | 8 | 10 | 12 | 15.5 |
v | 最大 | 1 | 1.2 | 1.4 | 1.6 | 2 | 2.4 | 3 |
dw | 最小 | 15.33 | 17.23 | 20.17 | 23.17 | 28.87 | 34.81 | 43.61 |
w | 最小 | 4 | 4.8 | 5.8 | 6.8 | 8.6 | 10.4 | 13.1 |
注釈
a)Pはねじのピッチ。
b)太い階段線の間で網かけのないものに適用する。(ℓ、ℓs およびℓg の表)
c)ローレットがない頭部に適用する。
d)ローレットがある頭部に適用する。
e)eの最小値は、sの最小値の1.14倍である。
f)六角穴の寸法sおよびeのゲージ検査は、JIS B 1016 を参照。
g)一般に流通している呼び長さの範囲は、太い階段線の枠内である。網かけのものは全ねじで、首下部の不完全ねじ部の長さは3P以内とする。
網かけのないものの数値は、ℓg およびℓs の値を示し、次の式による。
ℓg, max=ℓnom-b、ℓs, min=ℓg max-5P (ℓ、ℓs およびℓg の表)
h)ねじの呼びに括弧を付けたものは、なるべく用いない。
※旧規格 JIS B 1176(2000) で()寸法で表現されていたM18、M22、M27が削除されています。また、新たにM1.6が追加されています。
単位:mm
ねじの呼び d | M1.6 | M2 | M2.5 | M3 | M4 | M5 | M6 | M8 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ℓ g) | ℓs及びℓg | |||||||||||||||||
ℓs | ℓg | ℓs | ℓg | ℓs | ℓg | ℓs | ℓg | ℓs | ℓg | ℓs | ℓg | ℓs | ℓg | ℓs | ℓg | |||
呼び 長さ |
最小 | 最大 | 最小 | 最大 | 最小 | 最大 | 最小 | 最大 | 最小 | 最大 | 最小 | 最大 | 最小 | 最大 | 最小 | 最大 | 最小 | 最大 |
2.5 | 2.3 | 2.7 | ||||||||||||||||
3 | 2.8 | 3.2 | ||||||||||||||||
4 | 3.76 | 4.24 | ||||||||||||||||
5 | 4.76 | 5.24 | ||||||||||||||||
6 | 5.76 | 6.24 | ||||||||||||||||
8 | 7.71 | 8.29 | ||||||||||||||||
10 | 9.71 | 10.29 | ||||||||||||||||
12 | 11.65 | 12.35 | ||||||||||||||||
16 | 15.65 | 16.35 | ||||||||||||||||
20 | 19.58 | 20.42 | 2 | 4 | ||||||||||||||
25 | 24.58 | 25.42 | 5.75 | 8 | 4.5 | 7 | ||||||||||||
30 | 29.58 | 30.42 | 9.5 | 12 | 6.5 | 10 | 4 | 8 | ||||||||||
35 | 34.5 | 35.5 | 11.5 | 15 | 9 | 13 | 6 | 11 | ||||||||||
40 | 39.5 | 40.5 | 16.5 | 20 | 14 | 18 | 11 | 16 | 5.75 | 12 | ||||||||
45 | 44.5 | 45.5 | 19 | 23 | 16 | 21 | 10.75 | 17 | ||||||||||
50 | 49.5 | 50.5 | 24 | 28 | 21 | 26 | 15.75 | 22 | ||||||||||
55 | 54.4 | 55.6 | 26 | 31 | 20.75 | 27 | ||||||||||||
60 | 59.4 | 60.6 | 31 | 36 | 25.75 | 32 | ||||||||||||
65 | 64.4 | 65.6 | 30.75 | 37 | ||||||||||||||
70 | 69.4 | 70.6 | 35.75 | 42 | ||||||||||||||
80 | 79.4 | 80.6 | 45.75 | 52 | ||||||||||||||
90 | 89.3 | 90.7 | ||||||||||||||||
100 | 99.3 | 100.7 |
ねじの呼び d | M10 | M12 | (M14) h) | M16 | M20 | M24 | M30 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ℓ g) | ℓs及びℓg | |||||||||||||||
ℓs | ℓg | ℓs | ℓg | ℓs | ℓg | ℓs | ℓg | ℓs | ℓg | ℓs | ℓg | ℓs | ℓg | |||
呼び 長さ |
最小 | 最大 | 最小 | 最大 | 最小 | 最大 | 最小 | 最大 | 最小 | 最大 | 最小 | 最大 | 最小 | 最大 | 最小 | 最大 |
10 | 9.71 | 10.29 | ||||||||||||||
12 | 11.65 | 12.35 | ||||||||||||||
16 | 15.65 | 16.35 | ||||||||||||||
20 | 19.58 | 20.42 | ||||||||||||||
25 | 24.58 | 25.42 | ||||||||||||||
30 | 29.58 | 30.42 | ||||||||||||||
35 | 34.5 | 35.5 | ||||||||||||||
40 | 39.5 | 40.5 | ||||||||||||||
45 | 44.5 | 45.5 | 5.5 | 13 | ||||||||||||
50 | 49.5 | 50.5 | 10.5 | 18 | ||||||||||||
55 | 54.4 | 55.6 | 15.5 | 23 | 10.25 | 19 | ||||||||||
60 | 59.4 | 60.6 | 20.5 | 28 | 15.25 | 24 | 10 | 20 | ||||||||
65 | 64.4 | 65.6 | 25.5 | 33 | 20.25 | 29 | 15 | 25 | 11 | 21 | ||||||
70 | 69.4 | 70.6 | 30.5 | 38 | 25.25 | 34 | 20 | 30 | 16 | 26 | ||||||
80 | 79.4 | 80.6 | 40.5 | 48 | 35.25 | 44 | 30 | 40 | 26 | 36 | 15.5 | 28 | ||||
90 | 89.3 | 90.7 | 50.5 | 58 | 45.25 | 54 | 40 | 50 | 36 | 46 | 25.5 | 38 | 15 | 30 | ||
100 | 99.3 | 100.7 | 60.5 | 68 | 55.25 | 64 | 50 | 60 | 46 | 56 | 35.5 | 48 | 25 | 40 | ||
110 | 109.3 | 110.7 | 65.25 | 74 | 60 | 70 | 56 | 66 | 45.5 | 58 | 35 | 50 | 20.5 | 38 | ||
120 | 119.3 | 120.7 | 75.25 | 84 | 70 | 80 | 66 | 76 | 55.5 | 68 | 45 | 60 | 30.5 | 48 | ||
130 | 129.2 | 130.8 | 80 | 90 | 76 | 86 | 65.5 | 78 | 55 | 70 | 40.5 | 58 | ||||
140 | 139.2 | 140.8 | 90 | 100 | 86 | 96 | 75.5 | 88 | 65 | 80 | 50.5 | 68 | ||||
150 | 149.2 | 150.8 | 96 | 106 | 85.5 | 98 | 75 | 90 | 60.5 | 78 | ||||||
160 | 159.2 | 160.8 | 106 | 116 | 95.5 | 108 | 85 | 100 | 70.5 | 88 | ||||||
180 | 179.2 | 180.8 | 115.5 | 128 | 105 | 120 | 90.5 | 108 | ||||||||
200 | 199.1 | 200.9 | 135.5 | 148 | 125 | 140 | 110.5 | 128 |
注釈
g)一般に流通している呼び長さの範囲は、太い階段線の枠内である。網かけのものは全ねじで、首下部の不完全ねじ部の長さは3P以内とする。
網かけのないものの数値は、ℓgおよびℓsの値を示し、次の式による。
ℓg, max=ℓnom-b、ℓs, min=ℓg max-5P (ℓ、ℓs およびℓg の表)
h)ねじの呼びに括弧を付けたものは、なるべく用いない。
注釈
a)β=15~30°
b)ねじ先は、面取り先とする。ただし、M4以下は、あら先でもよい(JIS B 1003 参照)。
c)ねじ先の不完全ねじ部長さ u≦2P
d)dwに対する基準位置。
e)首下丸み部最大。
単位:mm
ねじの呼び d | M1.6 | M2 | M2.5 | M3 | M4 | M5 | M6 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
P a) | 0.35 | 0.4 | 0.45 | 0.5 | 0.7 | 0.8 | 1 | |||||||||
b (参考) |
b) | 9 | 10 | 11 | 12 | 14 | 16 | 18 | ||||||||
c) | 15 | 16 | 17 | 18 | 20 | 22 | 24 | |||||||||
d) | 28 | 29 | 30 | 31 | 33 | 35 | 37 | |||||||||
c | 最大 | 0.25 | 0.25 | 0.25 | 0.40 | 0.40 | 0.50 | 0.50 | ||||||||
最小 | 0.10 | 0.10 | 0.10 | 0.15 | 0.15 | 0.15 | 0.15 | |||||||||
da | 最大 | 2 | 2.6 | 3.1 | 3.6 | 4.7 | 5.7 | 6.8 | ||||||||
ds | 基準寸法=最大 | 1.60 | 2.00 | 2.50 | 3.00 | 4.00 | 5.00 | 6.00 | ||||||||
最小 | 1.46 | 1.86 | 2.36 | 2.86 | 3.82 | 4.82 | 5.82 | |||||||||
dw | 最小 | 2.27 | 3.07 | 4.07 | 4.57 | 5.88 | 6.88 | 8.88 | ||||||||
e | 最小 | 3.41 | 4.32 | 5.45 | 6.01 | 7.66 | 8.79 | 11.05 | ||||||||
ℓf | 最大 | 0.6 | 0.8 | 1 | 1 | 1.2 | 1.2 | 1.4 | ||||||||
k | 基準寸法 | 1.1 | 1.4 | 1.7 | 2 | 2.8 | 3.5 | 4 | ||||||||
最大 | 1.225 | 1.525 | 1.825 | 2.125 | 2.925 | 3.65 | 4.15 | |||||||||
最小 | 0.975 | 1.275 | 1.575 | 1.875 | 2.675 | 3.35 | 3.85 | |||||||||
kw e) | 最小 | 0.68 | 0.89 | 1.10 | 1.31 | 1.87 | 2.35 | 2.70 | ||||||||
r | 最小 | 0.1 | 0.1 | 0.1 | 0.1 | 0.2 | 0.2 | 0.25 | ||||||||
s | 基準寸法=最大 | 3.20 | 4.00 | 5.00 | 5.50 | 7.00 | 8.00 | 10.00 | ||||||||
最小 | 3.02 | 3.82 | 4.82 | 5.32 | 6.78 | 7.78 | 9.78 | |||||||||
ℓ | ℓs及びℓg f) | |||||||||||||||
呼び 長さ |
最小 | 最大 | ℓs 最小 |
ℓg 最大 |
ℓs 最小 |
ℓg 最大 |
ℓs 最小 |
ℓg 最大 |
ℓs 最小 |
ℓg 最大 |
ℓs 最小 |
ℓg 最大 |
ℓs 最小 |
ℓg 最大 |
ℓs 最小 |
ℓg 最大 |
12 | 11.65 | 12.35 | 1.2 | 3 | ||||||||||||
16 | 15.65 | 16.35 | 5.2 | 7 | 4 | 6 | 2.75 | 5 | ||||||||
20 | 19.58 | 20.42 | 8 | 10 | 6.75 | 9 | 5.5 | 8 | ||||||||
25 | 24.58 | 25.42 | 11.75 | 14 | 10.5 | 13 | 7.5 | 11 | 5 | 9 | ||||||
30 | 29.58 | 30.42 | 15.5 | 18 | 12.5 | 16 | 10 | 14 | 7 | 12 | ||||||
35 | 34.5 | 35.5 | 17.5 | 21 | 15 | 19 | 12 | 17 | ||||||||
40 | 39.5 | 40.5 | 22.5 | 26 | 20 | 24 | 17 | 22 | ||||||||
45 | 44.5 | 45.5 | 25 | 29 | 22 | 27 | ||||||||||
50 | 49.5 | 50.5 | 30 | 34 | 27 | 32 | ||||||||||
55 | 54.4 | 55.6 | 32 | 37 | ||||||||||||
60 | 59.4 | 60.6 | 37 | 42 | ||||||||||||
65 | 64.4 | 65.6 | ||||||||||||||
70 | 69.4 | 70.6 | ||||||||||||||
80 | 79.4 | 80.6 | ||||||||||||||
90 | 89.3 | 90.7 |
ねじの呼び d | M8 | M10 | M12 | M16 | M20 | M24 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
P a) | 1.25 | 1.5 | 1.75 | 2 | 2.5 | 3 | ||||||||
b (参考) |
b) | 22 | 26 | 30 | 38 | 46 | 54 | |||||||
c) | 28 | 32 | 36 | 44 | 52 | 60 | ||||||||
d) | 41 | 45 | 49 | 57 | 65 | 73 | ||||||||
c | 最大 | 0.60 | 0.60 | 0.60 | 0.8 | 0.8 | 0.8 | |||||||
最小 | 0.15 | 0.15 | 0.15 | 0.2 | 0.2 | 0.2 | ||||||||
da | 最大 | 9.2 | 11.2 | 13.7 | 17.7 | 22.4 | 26.4 | |||||||
ds | 基準寸法=最大 | 8.00 | 10.00 | 12.00 | 16.00 | 20.00 | 24.00 | |||||||
最小 | 7.78 | 9.78 | 11.73 | 15.73 | 19.67 | 23.67 | ||||||||
dw | 最小 | 11.63 | 14.63 | 16.63 | 22.49 | 28.19 | 33.61 | |||||||
e | 最小 | 14.38 | 17.77 | 20.03 | 26.75 | 33.53 | 39.98 | |||||||
ℓf | 最大 | 2 | 2 | 3 | 3 | 4 | 4 | |||||||
k | 基準寸法 | 5.3 | 6.4 | 7.5 | 10 | 12.5 | 15 | |||||||
最大 | 5.45 | 6.58 | 7.68 | 10.18 | 12.715 | 15.215 | ||||||||
最小 | 5.15 | 6.22 | 7.32 | 9.82 | 12.285 | 17.785 | ||||||||
kw e) | 最小 | 3.61 | 4.35 | 5.12 | 6.87 | 8.6 | 10.35 | |||||||
r | 最小 | 0.4 | 0.4 | 0.6 | 0.6 | 0.8 | 0.8 | |||||||
s | 基準寸法=最大 | 13.00 | 16.00 | 18.00 | 24.00 | 30.00 | 36.00 | |||||||
最小 | 12.73 | 15.73 | 17.73 | 23.67 | 29.67 | 35.38 | ||||||||
ℓ | ℓs及びℓg f) | |||||||||||||
呼び 長さ |
最小 | 最大 | ℓs 最小 |
ℓg 最大 |
ℓs 最小 |
ℓg 最大 |
ℓs 最小 |
ℓg 最大 |
ℓs 最小 |
ℓg 最大 |
ℓs 最小 |
ℓg 最大 |
ℓs 最小 |
ℓg 最大 |
25 | 24.58 | 25.42 | ||||||||||||
30 | 29.58 | 30.42 | ||||||||||||
35 | 34.5 | 35.5 | ||||||||||||
40 | 39.5 | 40.5 | 11.75 | 18 | ||||||||||
45 | 44.5 | 45.5 | 16.75 | 23 | 11.5 | 19 | ||||||||
50 | 49.5 | 50.5 | 21.75 | 28 | 16.5 | 24 | 11.25 | 20 | ||||||
55 | 54.4 | 55.6 | 26.75 | 33 | 21.5 | 29 | 16.25 | 25 | ||||||
60 | 59.4 | 60.6 | 31.75 | 38 | 26.5 | 34 | 21.25 | 30 | ||||||
65 | 64.4 | 65.6 | 36.75 | 43 | 31.5 | 39 | 26.25 | 35 | 17 | 27 | ||||
70 | 69.4 | 70.6 | 41.75 | 48 | 36.5 | 44 | 31.25 | 40 | 22 | 32 | ||||
80 | 79.4 | 80.6 | 51.75 | 58 | 46.5 | 54 | 41.25 | 50 | 32 | 42 | 21.5 | 34 | ||
90 | 89.3 | 90.7 | 56.5 | 64 | 51.25 | 60 | 42 | 52 | 31.5 | 44 | 21 | 36 | ||
100 | 99.3 | 100.7 | 66.5 | 74 | 61.25 | 70 | 52 | 62 | 41.5 | 54 | 31 | 46 | ||
110 | 109.3 | 110.7 | 71.25 | 80 | 62 | 72 | 51.5 | 64 | 41 | 56 | ||||
120 | 119.3 | 120.7 | 81.25 | 90 | 72 | 82 | 61.5 | 74 | 51 | 66 | ||||
130 | 129.2 | 130.8 | 76 | 86 | 65.5 | 78 | 55 | 70 | ||||||
140 | 139.2 | 140.8 | 86 | 96 | 75.5 | 88 | 65 | 80 | ||||||
150 | 149.2 | 150.8 | 96 | 106 | 85.5 | 98 | 75 | 90 |
注釈
a)Pは、ねじのピッチ。
b)ℓnom≦125mmに対して。
c)125mm<ℓnom≦200mmに対して。
d)ℓnom>200mmに対して。(本表に該当なし。)
e)kw,min=0.7kmin
f)ℓg,max=ℓnom-b,ℓs,min=ℓg,max-5P
※旧規格 JIS B 1180 (1994)に対し、M1.6、M2.5が追加されています。
※現行流通している六角ボルトM10、M12の対辺 s は旧JISによるものもあります。