(!)Internet Explorer 11は、2022年6月15日マイクロソフトのサポート終了にともない、当サイトでは推奨環境の対象外とさせていただきます。

  • 2025/11/20 6:30~11/21 11:30の間、化学物質・輸出管理Webシステムにアクセスできない事象が発生しておりましたが、現在は正常にご利用いただけます。ご不便、ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。
  • 【配送に関するお知らせ】 11月下旬から年末にかけて、全国的な配送量の増加にともなう物流の混雑が予想されます。通常よりもお届けに時間がかかる場合がございますので、余裕をもってご注文をいただきますようお願い申し上げます。
商品情報からメンテナンスまで幅広くご紹介 ミスミ コンベヤ選定情報

ベルトコンベヤ GVシリーズ 選定方法

型番選定方法

型番選定方法

ベルト速度と可搬質量の確認

速度と可搬質量の選定方法がよくわからないんだけど・・・

それでは一緒に選定していきましょう!

お客さまの必要とするベルト速度と搬送物の
可搬質量を設定してください

例:1kgの搬送物をコンベヤに5個乗せて、22.6m/minで搬送したい
⇒ 可搬質量5kg、ベルト速度22.6m/min

ギヤヘッド減速比の表を確認してください

使用環境の電源周波数を60Hzと仮定
⇒ ベルト速度が一致する減速比の値は「15」(赤枠
※一致する値が無い場合、条件に近い値で確認します。

ギヤヘッド減速比は
「15」になるんだ!

表1 ギヤヘッド減速比

ギヤヘッド減速比 ベルト最大速度(m/min)
50Hz 60Hz
5 56.4 67.7
7.5 37.6 45.1
9 31.3 37.6
12.5 22.6 27.1
15 18.8 22.6
18 15.7 18.8
25 11.3 13.5
30 9.4 11.3
36 7.8 9.4
50 5.6 6.8
60 4.7 5.6
75 3.8 4.5
90 3.1 3.8
100 2.8 3.4
120 2.4 2.8
150 1.9 2.3
180 1.6 1.9

搬送能力グラフを確認してください

赤色斜線内のが可搬質量5kgとベルト速度22.6m/minの交点となる
⇒ 今回の場合・・・モータW数「25W
※6Wでは黒色の範囲(b)なので、22.6m/minで総重量5kgの搬送はできません。

上記より、モータW数「25W」を選定すると
ベルト速度22.6m/minでは総重量5kgが搬送可能!

搬送速度を変更したい場合、スピードコントロールモータ(SCM)を選定します。
※ 最高速度の約1/15程度まで減速できますが、速度が遅くなると搬送できる
可搬質量が下がることがあるので注意が必要です。

表2 搬送能力

*参考値

ベルトラインナップ

搬送物や搬送方法で
ベルトはご選定ください

ベルト種類が
豊富ですね!

平ベルト・蛇行抑制ベルト
タイミングベルト
一般 スライディング 電子部品搬送 食品搬送 耐油 非粘着 一般 スライディング
種類 平ベルト・蛇行抑制ベルト 一般 平ベルト・蛇行抑制ベルト スライディング 平ベルト・蛇行抑制ベルト 電子部品搬送 平ベルト・蛇行抑制ベルト 食品搬送 平ベルト・蛇行抑制ベルト 耐油 平ベルト・蛇行抑制ベルト 非粘着 タイミングベルト 一般 タイミングベルト スライディング
機能 全般 滑り性 静電気対策 抗菌・
防カビ
油や液体
耐性
清掃性 全般 滑り性
アプリケー
ション例
プラスチック・
金属・紙
ベルト上で
滞留・整列
(アキューム
レート)
コネクタ
電子部品
食品・麺類 切削油が
付着した部品
パン・菓子
生地
パレット
搬送
ベルト上で
滞留・整列
(アキューム
レート)
表面材質 ポリウレタン ウレタン含侵 導電性
ポリウレタン
ポリウレタン 耐油塩化
ビニル
ポリウレタン ポリウレタン ナイロン帆布
摩擦係数 0.3 0.1 0.3 0.2 0.3 0.2 0.6 0.3
連続使用
温度℃
-10~80 -10~80 -10~80 -30~80 -30~80 -10~80 0~80 0~80
代表ベルト
仕様
H S D F OG N H S