(!)Internet Explorer 11は、2022年6月15日マイクロソフトのサポート終了にともない、当サイトでは推奨環境の対象外とさせていただきます。

  • 2025/11/20 6:30~11/21 11:30の間、化学物質・輸出管理Webシステムにアクセスできない事象が発生しておりましたが、現在は正常にご利用いただけます。ご不便、ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。
  • 【配送に関するお知らせ】 11月下旬から年末にかけて、全国的な配送量の増加にともなう物流の混雑が予想されます。通常よりもお届けに時間がかかる場合がございますので、余裕をもってご注文をいただきますようお願い申し上げます。
商品情報からメンテナンスまで幅広くご紹介 ミスミ コンベヤ選定情報

ベルトコンベヤ GVシリーズ FAQ

コンベヤについてのご質問

Q 振動や異常音が発生します。原因と対策を教えてください。
A

以下の原因が考えられるため、確認してください。
1.駆動部のタイミングベルトの緩み、張りすぎが考えられます。
2.ベルトの磨耗が考えられます。裏面が磨り減っていたらベルトを交換してください。
3.プーリ、アイドラーに傷、または異物の付着が考えられます。

Q コンベヤが動きません。原因を教えてください。
A

以下の原因が考えられるため、確認してください。
1.電源(コンセント、制御盤の電源等)が入っているか確認してください。
2.過負荷の可能性があります。搬送能力を超えていないか確認をしてください。

Q コンベヤの回転方向を逆回転にしても大丈夫ですか。
A

逆回転は、仕様上、推奨できません。

モータについてのご質問

Q インダクションモータの速度の変更はできますか。
A

インダクションモータの回転速度は変更できません。ただし、ギヤヘッドを交換することにより、搬送速度を変更することが可能です。
ミスミでは、ギヤヘッドもご購入いただけます。ご使用されているコンベヤの型式を確認の上、「モータ・ギヤヘッド型式一覧」をご確認ください。

Q モータの寿命はどのぐらいですか。
A

ベルトコンベヤで、一様負荷にて1日8時間使用の場合、標準寿命は10,000時間です。
※ 台湾製モータの標準寿命時間は5,000時間です。
※ 使用環境により大きく変わることがありますので、あくまで目安としてお考えください。

Q インダクションモータ付属のコンデンサを紛失してしまいました。単品での購入は可能ですか。
A

特注にてご購入いただくことが可能です。

ベルトについてのご質問

Q ベルトが蛇行します。原因を教えてください。
A

以下の原因が考えられるため、確認してください。
1.コンベヤのアルミフレーム、または機体の曲がり・傾きがないか確認してください。
2.ベルトが伸びていないか(ベルトの緩み具合)を確認してください。
3.プーリ・アイドラーに異物が付着していないか確認してください。
※ 使い始めは蛇行する場合がありますが、一定時間運転させるとベルトが馴染んで蛇行がなくなります。

Q ベルトが片側に寄ってしまいます。原因を教えてください。
A

以下の原因が考えられるため、確認してください。
1.コンベヤのアルミフレーム、または機体の曲がり・傾きにより発生する場合があります。
2.搬送物が片側に偏っていると、ベルトが寄ってしまう場合があります。

Q ベルトのテンションの張り方を教えてください。
A

テンション調整用ネジの締め込みで調整をしてください。
その際は、左右のテンション調整用ネジが同じ締め込みになるようにご注意ください。
なお、ヘッド駆動と中間駆動ではテンション調整用ネジの位置が異なるため、図2をご確認ください。
※ ベルト交換作業時は、必ず電源を落としコンベヤが動かないことを確認してから作業してください。

脚・スタンドについてのご質問

Q コンベヤスタンドのみ購入することはできますか。
A

コンベヤ用スタンドの単品販売を行っております。
CSTSA、CSTSC、CSTWA、CSTWCという型式になります。

Q コンベヤスタンド追加工は1本から指定することができますか。
A

可能です。一本のみご指定の際はスタンドピッチをPNとご指定ください。

Q 追加工で指定する脚の単品購入は可能ですか。
A

オプションでスタンドを販売しています。I型はCSTS、H型はCSTWです。ただし、補強材はついていないため、HFS6-3060を別途ご購入ください。

コンベヤ選定サイトについてのご質問

Q コンベヤ選定サイトのメンテナンス検索で、注文No.や購入履歴のデータを保持している期間はどのくらいですか。
A

ミスミコンベヤの過去すべてのデータを保存しています。