(!)Internet Explorer 11は、2022年6月15日マイクロソフトのサポート終了にともない、当サイトでは推奨環境の対象外とさせていただきます。

顕微鏡(総合倍率:60/250)

顕微鏡とは、小さなものを拡大して観察できる装置です。半導体や電子部品を検査したり、微生物や物質を観察したりする際などに利用します。装置には、接眼レンズと対物レンズと呼ばれる2種類の凸レンズが組み込まれています。観察対象によって種類が異なるのも顕微鏡の特徴です。試料をありのままに観察するケースでは実体顕微鏡が適し、細菌や生体組織を観察する場合は生物顕微鏡が役立ちます。また、観察方向によっても種類が分かれ、上から観察するものは正立顕微鏡といい、下から観察するものは倒立顕微鏡と呼びます。モニターとマイクロスコープが合体したものや、白色LEDの光源を採用しているもの、静電気防止用の導電性マットを装着しているものなどがあります。
表示件数:
並び替え:
出荷日:
  1. 1

Loading...

  • 比較リストに追加いただけるのは最大6件までです。

    デジタルマイクロスコープ"ナノキャプチャー プロ"(LEDライト)

    SIGHTRON

    デジタルマイクロスコープ"ナノキャプチャー プロ"(LEDライト)

    評価 0.0
    【特長】・パソコンに接続して使用するハンディタイプの顕微鏡です。・微生物や小さな物質などを拡大して60倍または250倍(17インチモニター使用時)で観察可能です。・反射を防ぐPLフィルター内蔵です。・静止画は200万画素、動画は640×480ピクセルで撮影できます。・スタンド付きで両手が使えて作業にも最適です。・もちろん手持ちでも、他のスタンドに取り付けることも可能です。・LED照明付で暗い対象物も鮮明に見ることができます。・インターバル撮影可能で撮影枚数、撮影間隔、撮影継続時間を選択できます。・カラーフィルターや微動操作のできるスタンドが付属しています。
    落射照明 商品タイプ 総合倍率(倍) 透過照明
    - - 60/250 -
    通常価格(税別) : 11,670
    通常出荷日 : 1日目
メーカー
シリーズ名
通常価格
(税別)
通常出荷日
落射照明
商品タイプ
総合倍率(倍)
透過照明

比較リストに追加いただけるのは最大6件までです。

    デジタルマイクロスコープ"ナノキャプチャー プロ"(LEDライト)

    メーカー

    SIGHTRON

    シリーズ名

    デジタルマイクロスコープ"ナノキャプチャー プロ"(LEDライト)

    通常価格
    (税別)

    11,670円

    通常出荷日 1日目
    落射照明-
    商品タイプ-
    総合倍率(倍)60/250
    透過照明-
    1. 1

    顕微鏡に関連するカテゴリ

    顕微鏡カテゴリの売れ筋ランキング

    通常価格、通常出荷日が表示と異なる場合がございます

    顕微鏡に関連する通販・販売特集