コネクタ付ケーブルとは、電線と電線や電線と電気器具を接続するために使用される部品です。コネクタを使用せず、ケーブルを圧着や光ファイバーで融着して使用することも可能ですが、接続を解くためにはケーブルを切断しなければなりません。その点、コネクタがついているケーブルは、コネクタを外すだけで簡単にケーブルの結合や着脱ができます。コネクタには接栓や接栓座、アダプタ等の種類があります。接続部分が凸になっているタイプや芯線が飛び出しているタイプはオス、凹になっているタイプや芯線に穴があいているタイプはメスやソケットインサートと呼ばれています。コネクタの型番にMやFの表記が用いられているタイプのコネクタもあります。
サイト改善にご協力ください
MISUMI-VONAへのご意見をお聞かせください。
お送りいただいたご意見に対する、個別の返答はいたしかねます。
回答をご希望のお客さまは、お問い合わせフォームをご利用ください。
個人情報・お客さま情報保護方針
ご協力ありがとうございました。
お送りいただいたご意見に対する、個別の返答はいたしかねます。
回答をご希望のお客さまは、お問い合わせフォームをご利用ください。
個人情報・お客さま情報保護方針