(!)Windows7 は、2020年1月14日のマイクロソフト社サポート終了に伴い、当サイト推奨環境の対象外とさせていただきます。
設計時間の削減に貢献する、FAメカ設計者のためのアドオンソフト。
無料でご利用いただける3D-CADデータライブラリーです。
RAPiD Designがフルリニューアルし、搭載メーカーが増えました!
搭載メーカー ※アプリケーションの仕様上、SOLIDWORKS版とiCAD SX版にて搭載メーカー数が異なります。
iCAD版搭載メーカー
SOLIDWORKS版搭載メーカー
搭載メーカー数を拡大中!
RAPiD Designを体験してみましょう
ご利用は無料。お使いのPCにインストール
RAPiD Designのデータライブラリーから、3D-CAD
ソフトへモデルを直接インポートすることが可能。
CADデータの入手が驚くほど早く簡単になります。
実際にご利用いただいているお客さまにお話を伺いました。
ミスミの部品データとの連携により、変更したモデルの
仕様に合わせて型番が自動で生成されます。
さらに生成された型番は、ファイル名に自動で反映。
型番作成の手間を省き、型番間違いによる誤発注も
防止します。
価格・納期もその場で確認が可能です。
設計変更のたびにCADデータをダウンロードして
いましたが、もう必要ありません。
RAPiD Designのモデルなら、インポート後に
何度でも簡単に編集が可能。
設計変更の手間を大幅に削減します。
リニアガイドやトグルクランプなどのCADデータは
合致拘束が適用済み。
面倒な拘束作業は不要で、インポートした瞬間から
干渉チェックなど作業が始められます。
※SOLIDWORKS版のみの機能
ご利用は無料。お使いのPCにインストール
ライブラリー機能に加え、設計時間の短縮に貢献する機能が追加されました
部品リスト自動生成/一括見積
1クリックでCAD上のアセンブリの部品表を作成、一括で見積もりやカートへの追加が可能です。また、作成した部品表はCSV形式で出力可能です。
部品組合せテンプレート
よくある部品の組み合わせでテンプレートをラインナップ。単品ではなく、複数部品をまとめてインポート可能です。RAPiD Designで欲しい仕様に変更してご利用ください。
設計事例集
設計アイデアが詰まったさまざまな装置事例
をラインナップ、RAPiD Designで事例まるごとインポート可能です。また技術計算や商品選定根拠、3Dモデルによる構造確認が可能。構想設計時に便利です。
3D-CADデータ
まとめてダウンロード
RAPiD DesignのデータライブラリーからCADモデルをまとめてダウンロードすることが可能。
部品表はあるが3D-CADデータがない時、型番をコピーし入力画面に貼り付けるだけでCADデータをまとめてダウンロードすることが可能です。
お気に入り/
保存型番履歴
よく使う部品のお気に入り登録、過去にRAPiD Designで保存した型番を確認可能です。また、お気に入り、保存型番履歴から直接CADモデルをインポート可能です。
※iCAD SX版は「お気に入り/保存型番履歴」機能のみとなります。
既にご利用中の方は旧バージョンをアンインストールした後に、
新バージョンをインストールしてください
旧バージョンのRAPiD Design(inCAD Components)にログインすると、アップデートのお知らせが表示されます。
お知らせの指示に従い、旧バージョンのアンインストールと新バージョンのインストールをお願いいたします。
その際、ご利用端末の管理者権限が求められますのでご用意ください。
設計時間が従来の3分の1
工数削減で生産性向上を実現
日本電産マシナリー株式会社
日本電産Gの中核として精密モーターの生産設備など、FA機器を開発・製造・販売
開発部 量産開発グループ
谷口 諒敏 様
ミスミはSOLIDWORKSと
ソリューションパートナーです
無料アドオンソフト。お使いのPCにインストール
RAPiD Designの使用方法など、
各種サポートについては「サポートページ」をご覧ください。
RAPiD Designのご利用方法などお問い合わせはこちらから
お問い合わせ