(!)Internet Explorer 11は、2022年6月15日マイクロソフトのサポート終了にともない、当サイトでは推奨環境の対象外とさせていただきます。

MISUMI floow(フロー)自販機説明・サービス詳細

MISUMI floowから間接材消耗品の保護具や切削工具を
24時間365日必要なときに、必要な分だけ取り出し可能です。

保護具や工場消耗品、切削工具など
→
MISUMI floow

※自販機に入れる商品は中・高頻度ご使用品、定期的にご購入いただく商品が対象となります。

お問い合わせはこちら

自動販売機の種類

顔認証、もしくはIDカードによるログイン方法をお選びいただけます。
備え付けのタッチパネルで商品選択肢し、取り出せます。
中身の商品は商品サイズ、月ごとのご利用量に応じて最適なタイプを提案いたします。

ロッカータイプ

主な商材:MRO間接消耗品
■メリット:
取個別ドアのため選択した商品しか取り出せなく、セキュリティ
対策におすすめ
■特長:
・中~小サイズ向け
・まとめて取り出す商品向き
・BOXの数量は固定
・1つのBOX内の商品は取り切り
・ネットワーク:4G (SIM内蔵)
■サイズ:
メイン機:幅1100×奥行500×高さ1800mm
サブ機 :幅962×奥行500×高さ1800mm
■容量:
メイン機25BOX、サブ機30BOX

重量センサータイプ

主な商材:MRO間接消耗品
■メリット:
切削工具などの小サイズから箱物などの中~大サイズの物を
複数点配置可能
■特長:
・大~小サイズ向け
・小分けで取り出す商品向き
・1つのBOX内に複数点数配置可能
・1つのBOX内の商品は任意の個数で取り出し可能
 →重量センサーで取り出し数管理、在庫管理可能
・ネットワーク:4G (SIM内蔵)
■サイズ:
コントローラー:幅420×奥行500×高さ1800mm
キャビネット :幅1160×奥行500×高さ1800mm
■容量:
5BOX~60BOXの範囲内で調整可能

使用量データを可視化

リアルタイムでご使用量を部署/個人単位でご確認可能なダッシュボード、間接材ご使用量の管理にお役立てください。

ご使用量リアルタイム更新データベースイメージ

ご使用量リアルタイム更新データベースイメージ

日次、月次ご使用量データ配信サービス

日次、月次ご使用量データ配信サービス

サービスご契約から開始までのながれ

サービスご契約からお客さまが高頻度にお使いになる商品の提案まで1.5か月ほどで完了いたします。

  1. Step
    01

    本サービス導入合意

    本サービス導入合意
  2. Step
    02

    貴社間接材購買データのご提供。ミスミで分析

    貴社間接材購買データのご提供。ミスミで分析
  3. Step
    03

    商品サンプル提供・自動販売機設置場所確認

    商品サンプル提供・自動販売機設置場所確認
  4. Step
    04

    貴社向け商品・サービス提案

    貴社向け商品・サービス提案
  5. Step
    05

    自動販売機設置・トレーニング ご利用開始

    自動販売機設置・トレーニング ご利用開始

ご利用
合意後
1.5カ月

導入可能

お問い合わせはこちら

TOPページにもどる