安全弁 ふく太郎通販・販売特集
安全弁 ふく太郎の特集ページです。
ドレンセパレータ FXシリーズや安全リリーフ弁 AL-4シリーズなど安全弁 ふく太郎に関する商品を探せます。
安全リリーフ弁 AL-4シリーズ
0
【特長】
・主に減圧弁後の安全リリーフ弁、各種圧力容器・計装機器等の安全弁、ポンプのリリーフ弁に使用されています
・AL-4Tの弁部には、ふっ素樹脂ディスクを使用している為、弁座機密性に優れています
安全リリーフ弁 AL-150シリーズ
【特長】
・蒸気、空気、水、油などの流体に対応する万能タイプです
・圧力区分を細分化し、先端技術による超精密仕上げを実現し最高の性能を追求しました
・要部(弁体、弁座)や調節ばねはステンレス製で、要部については耐食性に優れるSCS14A(SUS316相当)を使用しています
・密閉形構造である為、外部に流体が漏れません
もっと読む通常価格(税別) :
12,832円~
一部当日出荷可能
エアー圧力安全弁EA153
0
使用圧力になると弁が完全に開放され空気が抜けます。
【特長】
・シート面が端面当たりのため経年変化が少なく作動が一定。
エアタンク VBATシリーズ
増圧弁をコンパクトに接続可能、エアタンク VBATシリーズ。
【特長】
・タンク単体として使用可能
・第2種圧力容器非該当
・海外規格も一部対応可能
もっと読む- CAD:
- 3D
安全リリーフ弁 AL-150Lシリーズ
0
【特長】
・要部(弁体、弁座)や調節ばねはステンレス製で、要部については耐食性に優れるSCS14A(SUS316相当)を使用しています。
・揚弁レバー式で、吹出し圧力の75%以上の圧力にて、手動で吹出し検査ができます。
- CAD:
- 2D
揚程式安全弁
0
【特長】
・蒸気、空気、水、油等の流体に対応する万能タイプです
【用途】
・各種配管や圧力容器等の警報用安全装置
FMバルブ1型
0
本弁は、ボールタップとの併用による機械的制御方式、電磁弁と併用による電気的制御方式の両方にて使用できます(貯水槽の揚水ポンプが加圧給水方式の場合は電気的制御方式を採用してください)。
【特長】
・電磁弁との併用により電気による制御ができますので、時間給水または給水停止、給水開始の間隔の可変が簡単で、さらにセンサー等を併用すれば使用状況による有効的な給水システムが構成できます
・構造が簡単なので、取り付け、保守管理が容易にできます
・本弁には流量調整機構がないので流量の調整はできません
もっと読む安全リリーフ弁 AL-150TRシリーズ
0
【特長】
・AL-150型はハンドル式ですので、圧力変更が容易なリリーフ弁としてご使用いただけます。
・要部にソフトシートを採用しており、弁座気密性に優れています。弁座漏れを許容できない用途に最適です。
・要部(弁体、弁座)や調節ばねはステンレス製で、要部については耐食性に優れるSCS14A(SUS316相当)を使用しています。
・密閉形構造であるため、外部に流体が漏れません。
もっと読む