(!)Internet Explorer 11は、2022年6月15日マイクロソフトのサポート終了にともない、当サイトでは推奨環境の対象外とさせていただきます。

ミスミのカートリッジヒータ 他社とは一味違います。

よくあるご質問

ヒータを選定する際に、熱効率を求めるのが不安なのですが・・・
プレート加熱では一般的には0.2~0.5位が適当です。ヒータ選定のときは、カタログに載せている公式に数値を入れて頂くと簡単にお客様の望むのヒータが選定できます。
実際に熱効率はいくつにすればよいですか?
これは保温、断熱、ヒータの配置、穴のクリアランスなど状況によって異なるため、正確に算出することは難しいです。ただ熱放出が多い場合など使用条件が厳しい状況下では効率を0.2にすることをお奨めしています。
カートリッジヒータを取付ける際、注意する点は?
カートリッジヒータでは発熱部を完全にホットプレートの中に収めてください。発熱部が大気中にでてしまうとのヒータが空焼きしてしまい、発熱線が断線してしまいますので注意が必要です。
リード線の耐熱温度は何度ですか?
標準仕様では180℃となっていますが、リード線の種類が選択できるタイプもあります。最も高い耐熱のリード線は400℃となります。
カートリッジヒータの寿命は?
お客様の使う環境が様々ですので、一概には申し上げられません。カートリッジヒータでは発熱部がヒータブロックに完全に収まっている状態で、使用可能な温度範囲内ならば半永久的に使用できることもあります。ただ、お客様の使う条件によっては様々です。
ヒータが断線しやすくて困っているのですが・・・
断線の多くは、リード線を繰り返し曲げてしまうことが原因です。可動部に使う場合はヒータとコントローラの間にアングルや端子台などを入れて、リード線の根元が動かないようにすることをお勧めしています。
RoHSに対応していますか?
RoHS対応状況については各商品ページでご確認ください。
他社のヒータを、ミスミの温調計につなげても大丈夫?
全く問題ないです。ただ、定格の電圧(V)と電流(A)は守って下さい。
温調計やコントローラはずいぶん安いけど、機能的に大丈夫?
これも全く問題ありません。すべてセルフチューニング機能付PID制御ですから、ヒータとセンサをつなげれば、買ってすぐに使えます。また、不必要な機能を省いているので他社と比較すると相対的に安くなっています。
1個の温調計で複数のヒータを制御することはできますか?
一つの端子につなぐヒータは2個までです。3個以上で使いたい場合は、端子台を用いて接続した方が良いです。ただ、定格の電圧(V)と電流(A)は守って下さい。
商品一覧を見る
お問い合わせ
  • 技術的なお問い合わせ TEL:03-5805-7290 FAX:03-5085-7481
  • ECサービス
  • WEBからのお問い合わせ