17時までのご注文で最短当日出荷可能 当日出荷対象商品135万点拡大中!

ツール用品技術窓口

電動工具

電動工具とは、穴あけやねじ締め、切断、研磨などにおいて電気の力を利用して作動する工具のことです。手動で作業するより楽に早く作業ができます。電源の供給方式として、電気コードタイプと充電式のコードレスタイプの二種類に分かれます。コードタイプは充電切れの心配がありませんが、電源がないと利用できません。一方、コードレスタイプは時と場所を選ばずに利用できますが、充電切れになると使えなくなります。代表的なものとして、ねじ締めや穴あけに使われるインパクトドライバーやドリルドライバー、切断に利用される電動丸鋸やジグソーなどが挙げられます。ほかにも、研磨用の電動サンダーや石材や金属を研削したり切断したりするための電動グラインダーなどがあります。