パイプレンチ

パイプレンチとは、配管工事のときなどにパイプをつかんで回すために使う工具です。丸い筒状のパイプをくわえるためにギザギザの歯が付いており、継ぎ手をねじ込んだり取り外したりする際に、対象物の損傷や変形を防ぎながら付け外しをすることが可能です。パイプレンチには、最もスタンダードなトライモタイプをはじめ、パイプを傷つけずにしっかりと回せるベルトタイプ、作業スペースの狭い場所でも使えるチェーンタイプ、モンキーレンチの良さを兼ね備えたコーナーレンチなど、さまざまな種類があります。そのため、作業内容によって使い分けることが可能です。なお、挟むことができるパイプのサイズはパイプレンチによって違うため、必ず適切なものを選択することが必要です。

合計 82

商品絞り込み
  • 人気順
  • 出荷日の早い順
  • 価格の安い順

3Dデータから直接手配する

設計事例から探す

メーカーから探す

特集から探す