ボールミル通販・販売特集
ボールミルの特集ページです。
XALシリーズ超硬ボールエンドミル 2枚刃/レギュラータイプや治具用スライドユニットなどボールミルに関する商品を探せます。
治具用スライドユニット
【特長】・アーム部を加工し、ワーク形状測定にご利用ください。・レールとアームに刻印(アルファベット)を入れております。アームとレールはセットでお使いください。
- CAD:
- 2D
- /3D
- 一部SALE 2025/05/31まで
- 数量スライド割引
DLC ミルボール 2DLCR
アルミ合金の高速ウエット加工とドライ加工が可能な超硬ボールエンドミル。
【特長】
・摩擦係数が小さく、表面平滑化性に優れたDLC膜をコーティングした切削工具。
・ボール部溝形状の最適化により、切りくず排出性を向上、高能率加工が可能。
・加工精度に優れ、高品位加工ができる。
・アルミニウム、銅合金用のエンドミルです。
【用途】
・アルミニウム・銅合金の加工、曲面加工等に最適。
もっと読むボールリテーナ入りLMガイド 世界標準 SHS形
各ボール列が接触角45°で配置されているので、あらゆる姿勢での使用が可能
【特長】
・ボールリテーナの採用によりボールの相互摩擦がない為、高速性に優れ、低騒音・好音質・長寿命・長期メンテナンスフリーを実現。
・ボールリテーナによりボール同士の相互摩擦がなくなり、グリース保持力が向上する為、発塵が低減。
・LMブロックに作用する4方向(ラジアル方向・逆ラジアル方向・横方向)に対して同一定格荷重になるよう各ボール列が接触角45°で配置されている為、あらゆる姿勢での使用が可能になり、幅広い用途に利用可能。
・THK独自のサーキュラーアーク溝の正面組合わせ(DFセット)による自動調整能力効果により、予圧を与えても取付誤差を吸収でき、高精度でスムーズな直線運動を実現。
・THKが直動システムのパイオニアとして開発し、事実上の世界標準となった総ボールLMガイドHSR形に準じた寸法設計。
・LMレール断面をコンパクト化することにより、重心が低くなり、さらに高剛性化も実現。
【用途】
・平面研削盤 ・放電加工機 ・高速搬送装置 ・NC旋盤 ・射出成形機
・木工機 ・半導体製造装置 ・検査装置 ・食品機械
もっと読む- CAD:
- 2D
- /3D
総ボールLMガイド世界標準 HSR形
あらゆる姿勢での使用が可能な世界標準サイズのLMガイド。
【特長】
・LMブロックに作用する4方向(ラジアル方向・逆ラジアル方向・横方向)に対して
同一定格荷重になるよう各ボール列が接触角45°で配置されているため、あらゆる姿勢での使用が可能になり、幅広い用途に利用できる。
・バランスの良い4条列配列のため十分な予圧が与えられ、無理なく4方向の剛性を高めることができる。
・THK独自のサーキュラーアーク溝の正面組合わせ(DFセット)による自動調整能力の効果により、
予圧を与えても取付誤差を吸収でき、高精度でスムーズな直線運動が得られる。
・予圧や偏荷重に対してもボールの差動すべりはなく、滑らかな動作が得られ、耐摩耗性に優れているため、長期間にわたり精度を維持。
・LMブロック、LMレール、ボールをステンレス鋼にて対応することが可能。
・LMレールを抜いてもボールは保持プレートで保持されているため脱落しない(HSR 8、10、12形は除く)。
もっと読む- CAD:
- 2D
- /3D