防炎クロス通販・販売特集
防炎クロスの特集ページです。
防炎養生クロス(ロールタイプ)やPEソフト防炎クロスなど防炎クロスに関する商品を探せます。
防炎養生クロス(ロールタイプ)
0
1本あたり約10kgの超軽量タイプの防炎シート。
【特長】
・防炎性能がある養生用クロス
・一般的な防炎クロスに比べて軽量なので、持ち運びや作業負担を軽減
【用途】
・橋梁足場の床壁面養生や、建築・建設工事での養生カバーとして最適
・資材のカバーや火災対策用の野積シートに最適
もっと読むPEソフト防炎クロス
0
柔らかくしなやかになった、軽量さと強度を有したロールタイプの防炎シート。
【特長】
・塩ビ素材に比べて軽量で作業性が向上。
・強度が高く、特に引裂強度に優れている。
・防炎シートαと比べて柔らかな質感になり、床面養生などで滑りにくい。
・焼却時、ダイオキシン類の発生が少ないシート。
・使用環境温度が-40~+60℃で寒冷地でも使用可能。
・風合いがしなやかで、シワがつきにくい。
【用途】
・建築、建設現場、橋梁工事等の床面養生、資材のカバー、火災対策の野積カバーなどに利用可能。
もっと読む耐火クロス
0
【特長】
・不燃材のシリカ繊維の高密度織物に耐熱樹脂コーティングを施した耐火材です。
・耐熱性、遮熱性、遮煙性を兼ね備えているので、耐火シャッターの素材として最適です。
・用途によって両面コーティングタイプと片面2度塗りコーティングを選定いただけます。
・接炎しても燃え上がりません。
【用途】
・防火カーテンの素材に。
・熱風が当たる場所での遮熱カーテンに。
・耐炎・遮熱・遮煙用途の建材材料として
・耐炎・遮熱・遮煙用途の工場設備の素材として
もっと読む耐火クロス カット品
0
【特長】
・お好みの長さ(m/単位)でご注文頂けます。
・用途によって両面コーティングタイプと片面2度塗りコーティングを選定いただけます。
・接炎しても燃え上がりません。
【用途】
・防火カーテンの素材に。
・熱風が当たる場所での遮熱カーテンに。
・耐炎・遮熱・遮煙用途の建材材料として
・耐炎・遮熱・遮煙用途の工場設備の素材として
もっと読む防炎シート
0
ポリエステル基布に塩ビ防炎加工を施した国産生地使用の防炎シート。
【特長】
・信頼のある国産防炎認定生地を使用。
【用途】
・建設現場、火気グラインダー作業時などに。
・野積みシートととして。
・燃料油などの保安規制区域内。
・可燃物類の仮置場で、飛散防止または雨水対策で覆う場合などに便利。
もっと読むTS片面アルミ・ガラスクロス貼り耐熱フェルト
0
【特長】
・片面アルミ箔のため遮熱性が優れています。
・ガラスクロスにより耐熱性に優れています。
・耐炎繊維フェルトにより難燃性に優れ、保温・断熱効果があります。
【用途】
・断熱材、防炎材、吸音材、カーテン材に。
【材質】
・片面アルミ&ガラスクロス芯、耐炎繊維フェルト
もっと読む0.25mm 防炎シート
0
【用途】
・建築現場の安全確保や、環境整備を万全にするのに最な防炎シートです。
【特長】
・防炎認定品です。
通常価格(税別) :
1,402円~
一部当日出荷可能
塩ビ防炎シート
0
【特長】
・ポリエステル系に塩ビコーティングを施した防炎シートです
【用途】
・橋梁足場の床壁面養生や、建築・建設工事での養生カバーに
防炎性フィルム フラーレ/ノンマイグレF
【特長】
・消防法施行令第4条の3に適合しています。
《アキレスフラーレ》
・優れた防炎性能をもつ軟質透明塩化ビニールフィルムです。
《アキレスフラーレ ノンマイグレF》
・フラーレの防炎性に加え、可塑剤の移行を抑制し他のプラスチック製品を傷めることの少ない製品です。
【用途】
・防炎性能を要求される工場・倉庫などの出入口カーテン・間仕切り。
【材質】
・ポリ塩化ビニール(PVC)。
もっと読むエコノミー白防炎シート TBSシリーズ
0
【特長】
・ポリエステル基布にPVCコーティングを施した白防炎シートです
【用途】
・建築、建設現場の養生や目隠しに
【材質】
・シート:ポリエステル基布+PVCコーティング
・ハトメ:アルミ(内径12mm)
もっと読む