消火栓標識通販・販売特集
消火栓標識の特集ページです。
JIS安全標識(禁止・防火) 「消火栓」や消防標識 消火栓(平リブタイプ) アルミなど消火栓標識に関する商品を探せます。
JIS安全標識(禁止・防火) 「消火栓」
0
【特長】・JIS規格安全標識です。・表示内容は”消火栓”で、日本語と英語の2カ国語が併記です。・取付方法はビスまたはテープ止め(ビス、テープ別売)・硬質塩ビ製で、225×225×1、300X300X1mmがあります。
三角柱標識(消火器・消火栓)
非常用標識の三角柱型消防標識。
【特長】
・3面表示で、両面テープ付き。天井から吊り下げることも、壁面に貼り付けることもできる。
・三角柱型のため、正面からも側面からも視認性が良好。
【用途】
消防用。(消火器・消火栓)
もっと読むJIS安全標識(L型表示板) 「消火栓」
0
【特長】
突き出しタイプ、硬質エンビ製のJIS安全標識です。
3mmΦ穴が3つ付属している他、両面テープが付属しています。
突き出して表示ができるので視認性が良好です。
【用途】
壁面から突き出して表示ができます。
もっと読む消火器具標識(折り曲げ簡易タイプ)標準タイプ
0
【特長】
・溝に沿って折り曲げるだけで簡単に立体型の消火器標識になります。
・取付状況に合わせて自由に角度や折り曲げ方向が変えられます。
・未使用時はフラット状態になるため収納性に優れます。
【用途】
・消火器置場の標識に。
もっと読む消防水利標識(掲出用)
0
掲出用タイプの標識。
【特長】
・消防水利は、消防法施行規則第34条の2、別表1ーの4に適合する標識。
・消火栓・防火水そうは消防法第442号通達に適合する標識。
消火器具標識(折り曲げ簡易タイプ)蓄光タイプ
0
【特長】
・溝に沿って折り曲げるだけで簡単に立体型の消火器標識になります。
・取付状況に合わせて自由に角度や折り曲げ方向が変えられます。
・未使用時はフラット状態になるため収納性に優れます。
・停電時には蓄えた光で消火器の場所を知らせます。
【用途】
・消火器置場の標識に。
もっと読む消火器具標識_3(タテ) 「消火栓」
0
【特長】
屋内専用の突き出しタイプ、蓄光硬質エンビ製の消火器具標識です。
蓄光のため、電気が消えても数分間光ります。
3mmΦ穴が3つ付属している他、両面テープが付属しています。
突き出して表示ができるので視認性が良好です。
【用途】
壁面から突き出して表示ができます。
もっと読む