東京 計器 粘度 計通販・販売特集
東京 計器 粘度 計の特集ページです。
粘度計 ザンカップやハンディN/Sチェッカー NSC-01など東京 計器 粘度 計に関する商品を探せます。
粘度計 ザンカップ
0
【特長】
・よく撹拌した試料の中にカップを沈め、静かにカップを引き上げます
・引き上げ開始から試料がすべて落下するまでの時間を調べ粘度を測ります
・施盤加工仕上げですので長時間の使用に狂いが生じません
ハンディN/Sチェッカー NSC-01
0
【用途】
・音響機器・振動機器、モーター等の磁性を応用した機器メーカー及びその組み立て、検査の現場にて。
・磁石を部品として実装している、自動車部品、家電製品部品等の組み立て、検査の現場にて。
・学校法人や研究所向けに検査用または教材として。
【特長】
・簡易なチェックであればこれ1本でOK!高価なチェッカーは必要ありません。
・検査・作業者にとっても携帯に便利で使いやすいペン型デザインです。
・極性の検知結果は、ランプ表示するとともに、極性の検知を音で知らせます。
もっと読む- 一部SALE 2025/07/14まで
- 数量スライド割引
ハンディーテスラメーター TTM
0
【用途】
・各種ワーク加工後の残留磁気(滞留磁気)の測定・検査用として。
・マグネットのN極・S極の判別や、N極・S極の境界の判定用として。
・磁気深傷後の被検査物の残留磁気の測定。
・金型やプレス機器、工具等の滞留磁気の測定。
・モーター等の漏れ磁束(D.C)の測定。
・メッキ製品の帯磁検査。
・各種、研究用・教材として。
もっと読む粘度計(高粘度回転式)
0
【特長】
・コンパクトな構造、取扱いが簡単、広い分野で信頼性の高い測定値を提供します
・研究用にまた製造工程用に広く利用されている高粘度回転式粘度計です
・腐食性物質の粘度測定ができます
・非ニュートン性液体の流動特性の測定にも適します
・高温溶液、ゲル状物質などの場合でも、信頼性の高い測定ができます
・接着剤、塗料、インキなど、数多くのJIS規格などに広く採用されています
もっと読むハンディテスラメータ MT-801
0
広範囲の磁束密度測定が可能な環境測定器。
【特長】
・直流磁束密度に加え交流磁束密度(40~500Hz)の測定が可能です
・連続使用時間約160時間(アルカリ電池使用時)
・乾電池・ACアダプタ(別売)・USB給電(別売)の3WAY対応
・USB接続でパソコンへ測定データを出力可能です
・データホールド機能搭載
【用途】
・磁選機器の磁気、機械加工ワークの残留磁気の点検、磁界分布、モーター等の漏洩磁束の測定等に最適
もっと読む粘度計 オストワルド(相対粘度計) ポリビニルアルコール用
0
【特長】
・試料10mLをオストワルド粘度計に取り、恒温槽中で30±0.1℃で同温度の水に対する相対粘度を測定するのに使用されます。30℃における水の流出秒数は100±20秒です。毛細管内径は0.57~0.60mmです。JISK6726-1994年を参考に製造しています。
【商品仕様】
・入数:1個
・毛細管内径:0.57~0.6
・材質:ほうけい酸ガラス
・ガラス種類:H
・仕様:ポリビニルアルコール用
もっと読む- 一部SALE 2025/07/14まで
- 数量スライド割引
JCSS校正機器 音叉型振動式粘度計 SVシリーズ
0
新開発SV型粘度計で音叉振動式によるフルレンジ1%の高精度再現性を達成した粘度計。
【特長】
・振動駆動部に回転部がなく、メンテナンス性に優れ、粘度の連続測定が可能。
・振動子の交換なしで低粘度から高粘度まで広範囲の連続測定が可能。
・リアルタイムグラフ化ソフトWinCT-Viscosity標準添付。
・粘度標準液を利用し、ユーザーでの粘度校正可能。
【用途】
・気泡入り試料の測定。
・ゾル・ゲルの変化過程も計測可能。
・流動状試料の測定、連続した物性変化の測定。
もっと読む粘度計 キャノンフェンスケ
0
【特長】
・ASTM D 445、D446、JIS K2283-2000年を参考に製造。少量の試料の測定に適します。
・一定量の試料(標準EとFとの間の体積)が毛細管を流出する時間を測定して粘度を求めるもので、とくに少量の試料の動粘度測定に適しています。動粘度0.5~20000mm2/s{cSt・センチストークス}を測定できるよう、12種類があります。(定数表付)
・この粘度計は、傾きによる誤差を少なくするため、測時球と試料だめ球の中心が同一中心軸上にくるようになっています。
・この粘度計は一般に広く使用されています。
もっと読む粘度計 BMII
0
【特長】コンパクトな構造、取扱いが簡単、広い分野で信頼性の高い測定値を提供します。
・研究用にまた製造工程用に広く利用されている高粘度回転式粘度計です。
・腐食性物質の粘度測定ができます。
・非ニュートン性液体の流動特性の測定にも適します。
・高温溶液、ゲル状物質などの場合でも、信頼性の高い測定ができます。
・接着剤、塗料、インキなど、数多くのJIS規格などに広く採用されています。
・
【商品仕様】
・品目:粘度計
・BII形シリーズ
・型式:BMII
・測定範囲(mPa・s):15~100、000
・フルスケールトルク(μN・m):67.37
・精度:フルスケールの±2%以内
・再現性:フルスケールの±0.3%以内
・電源・入力電源:AC100V
・質量:約11kg(スタンドケース含む)
もっと読む