データロガー照度計通販・販売特集
データロガー照度計の特集ページです。
デジタル照度計 LX-100やデジタル照度計 MT-337などデータロガー照度計に関する商品を探せます。
- 一部SALE 2025/07/14まで
- 数量スライド割引
デジタル照度計 LX-100
0
センサと表示部分離型のスタンダード照度計。
【特長】
・フォトダイオードセンサ使用
・反応が早く、すばやい照度測定が可能
・ゼロ調整機能付きで測定毎に調整が出来る環境測定器
【用途】
・労働環境や公共施設等の明るさ管理、照明製品の明るさ管理に使用可能
もっと読む- 一部SALE 2025/07/14まで
- 数量スライド割引
デジタル照度計 MT-337
0
非常照射灯の照度測定に最適最小表示0.01Lux。
【特長】
・受光部と表示部が一体化、使いやすい設計
・0.01~40000Luxまで測定可能です
・ゼロ調整機能付キャリングケース付
・オートレンジ、マニュアルレンジ切り替え可能です
【用途】
・労働環境・公共施設等の明るさ管理に
・照明製品の明るさ管理に
もっと読むデジタル照度計 LX-1108
0
タングステン電球・蛍光灯・ナトリウム灯・水銀灯の4種の光源選択機能搭載の照度計。
【特長】
・光源選択機能付400,000Lux対応
・ピーク・最大/最小値ホールド機能
・フロントパネル部防滴対応
・データホールド
・別売のPC接続キット使用することでPCでの測定値データ管理が可能
【用途】
・照明製品、労働環境、公共施設等の明るさ管理に最適
もっと読むSDカードデータロガ式デジタル照度計
0
環境測定器としてSDカードにデータ記録ができるデジタル照度計。
【特長】
・サンプリング周期の設定が可能で用途に合わせた測定ができる
・ゼロ調整機能が付いて測定毎に調整ができる
・SDカードをパソコンに取り込むだけでExcelデータ編集が可能です
・K/J型熱電対センサで温度測定可能
・多彩な測定モード(データホールド・Max・Min表示)
・バックライト付きで暗所での測定に便利
・高感度フォトダイオードセンサ採用
【用途】
・労働環境・公共施設などの明るさ管理、照明製品の明るさ管理に便利
もっと読むデジタル照度計 CANA-0010(東京光電)
0
「使いやすさと」と「正確さ」を追求した洗練の照度計。
【特長】
・0.0ルクスから40000ルクスのワイドレンジ
・1000ルクス以下は表示分解能0.1ルクス(ホールド時)
・即時とタイマーの2表示ホールドモード
・オートパワーオフ機能
・側面のワンボタンでシンプル操作
・RS232Cデジタル出力標準装備
・電源は単4乾電池2本(市販のNi-MH充電池もご使用いただけます
【用途】
・JIS照度基準に定められた室内・外の照度(明るさ)の管理
もっと読む照度計 MODEL 5201・5202
0
照度をデジタルで表示可能な照度計。
【特長】
・5201:可動式の受光ヘッド(280°回転)。受光素子はシリコンフォトダイオード使用。
・スイッチオン、デジタル表示、データホールド、スイッチオフが1回の操作で全てOKのマルチスイッチの採用。
・JIS規格一般形A級準拠(JISC1609-2006)。
・5202:低照度から高照度まで3レンジ切換え(200/2,000/20,000lx)。
・データホールド機能付き。受光センサと本体が分離形となっており、最適な位置での測定が可能。
・オフセット調整付き。大きな液晶で見やすいデジタル表示。
【用途】
・照度の測定に最適。
もっと読むセパレート式デジタル照度計
照度を測定する機器。
【特長】
・セパレート式なので、液晶表示を見ながら受光部を光源に向けることができ、最適な位置での測定が可能です
・測定レンジ切替スイッチで、測定範囲を3段階に切り替えることができます
・測定中の最高値を固定表示できるピークホールド機能付です
・読み取りやすい大文字液晶(文字高17mm)を採用しています
【用途】
・事務所、作業現場の照度管理に
・ビニールハウス内の照度管理に
もっと読む- 一部SALE 2025/07/14まで
- 数量スライド割引
デジタル照度計 カスタム
0
【特長】
・セパレートタイプセンサーにより離れた場所の測定が可能です。
【用途】
・非常灯の照度測定。
・作業現場の照度測定。
もっと読む照度計 アイヘルス
0
照度を測定する機器。
【特長】
・部屋の明るさが一目で分かる。
・適正照度早見表付。
【用途】
・お部屋などの照度管理に。
・照度の低下した蛍光灯を取り替えて節電に。
もっと読む