エポキシ樹脂系接着剤通販・販売特集
エポキシ樹脂系接着剤の特集ページです。
高耐熱用エポキシ系接着剤やエポキシ系接着剤ボンドMOS8 などエポキシ樹脂系接着剤に関する商品を探せます。
高耐熱用エポキシ系接着剤
常温硬化型2液性エポキシ樹脂接着剤。
【特長】
・高熱時接着力タイプ(200℃まで)
・主成分:エポキシ樹脂
・色(主剤/硬化剤):黄色透明/黄色褐色透明
・本剤・硬化剤がセットになった耐熱タイプの接着剤です
・200℃(目安)環境でも優れた接着性を示します
【用途】
・耐熱を要する箇所の接着に最適
・各種金属、セラミックの接着に適します
もっと読むエポキシ系接着剤ボンドMOS8
2液タイプのエポキシ系接着剤。
【特長】
・高い耐熱・耐寒・耐久性。
・硬化後も弾力性を保持し、耐振動性にも優れる。
・日本接着剤工業会 JAIA F☆☆☆☆規格品。
・JAIA 4VOC基準適合品。
【用途】
・金属、ガラス、石材、木材からナイロン、ポリカーボネート、各種エンジニアリングプラスチックや工業用ゴムの接着。
もっと読む速硬化エポキシ系接着剤
【特長】
・常温硬化型2液性エポキシ樹脂接着剤です
・速硬化タイプです(低温硬化性良好)
・本剤・硬化剤がセットになった低温速硬化タイプの接着剤です
【用途】
・低温時、速硬化性を要する場合の接着
・各種金属、プラスチック、ゴム等の接着に適します(チューブタイプ有り)
もっと読むロックタイト 2液室温硬化型エポキシ接着剤
2液混合タイプのエポキシ系接着剤。
【特長】
・速硬化性、流動性、低臭気を兼ね備えた、2液タイプの室温硬化型エポキシ接着剤。
・混合比に合わせてパッケージされたデュアルカートリッジタイプ。
・硬化すると、広範囲の化学薬品や溶剤に優れた耐性と電気絶縁性をもつ。
・高い接着力と透明性を誇る。
【用途】
・各種構造用接着全般、充填封止用として利用可能。
もっと読む二液性エポキシ樹脂
湿潤面でも接着力を発揮する接着剤。
【特長】
・-5℃の低温環境でも硬化します
・主成分:エポキシ樹脂
【用途】
・低温時における接着補修に最適
・耐衝撃性を必要とする箇所の接着補修に最適
・各種金属、プラスチック、ゴム等の接着に適します
もっと読むエポキシ系接着剤ボンド Eセット
耐水性、耐久性に優れた2液タイプの接着剤。
【特長】
・日本接着剤工業会 JAIA F☆☆☆☆規格品。
・日本接着剤工業会 JAIA 4VOC基準適合品。
【用途】
・各種金属・タイル・陶磁器・ガラス・コンクリート・木材・硬質プラスチックなど硬質材の接着・充填。
もっと読むエポキシ系接着剤 高剪断接着力タイプ
【特長】
・せん断強度の高い2液性エポキシ樹脂接着剤です
・高せん断接着力を発揮します
・本剤・硬化剤がセットになった高強度接着剤です
・ゴム粒子を分散しており強靭な硬化物を形成します
【用途】
・各種金属、プラスチック等の広範囲の素材の接着に適します
もっと読むエポキシ系接着剤 ハイスーパー30
【特長】
・2液混合型です。
・混合して30分後から硬化が始まります(23℃)。
・硬化時間(23℃)1時間です。
・混合の目安として色が消えるので便利です。
・金属、陶磁器などの硬質素材の接着に最適。
・耐熱性、耐水性、耐薬品性に優れる。
【用途】
・金属、ガラス、陶磁器、硬質プラスチックなどの接着。
・日曜大工。
・プラモデルの制作、補修。
・金属模型の制作、補修。
・釣り具の制作、補修。
もっと読む無機系耐熱接着剤
【特長】
・1400℃の耐熱性を持つ常温硬化も可能な一液加熱硬化型の耐熱性無機接着剤です
・アルコール系溶媒のため乾燥性が良く、発泡の少ない硬化物が得られます
【用途】
・セラミック、ガラス、金属の充填固定。センサー、素子類の充填接着・コーティング。
【材質】
・主成分:酸化アルミニウム
もっと読むウレタン系強力接着剤
塩ビ、ABS、ポリカーボネートなどプラスチックの接着にも使用できるウレタン系の強力接着剤。