検査・測定
検査・測定は定められた基準をもとに異常の有無を調べる作業や、対象の長さ・重さ・体積などを数値で示す作業に使う機器です。代表的なものとしては音を波として視覚化するためのオシロスコープが挙げられます。高周波信号まで観測できるものが一般的で、電気計測分野で役立ちます。また、電流や電圧の値を測定するテスターも検査機器や測定機器の一つです。デジタル式とアナログ式の2種類があり、カードタイプの薄い形状や、細長いペンシルタイプのデザインもあります。そのほか、部位の大きさを測る際に使うノギスや、長さ・重さ・角度などを測定するスケールなどもあります。モーターなどの駆動部がある大型装置を測定機と呼び、それ以外を測定器と呼びます。