コネクタ
コネクタとは、電子機器や通信機器で、電気や信号などを伝達する際に用いられる接続部品です。精密機器や小型の電子機器の場合、直接はんだ付けすることが困難な場合がありますが、コネクタを使用することで安全に通電することが可能になります。また、コネクタを用いた場合、分離・再接続も簡単に行えるようになるため部品交換などのメンテナンスにかかる労力も軽減されます。建築機器や産業機械などの多くに利用されており、一般的に、コネクタには機器と機器を接続するもの、機械内部で基板と線を結ぶものなどに分類されます。機器同士を接続するものには、LANケーブルや変換アダプタ、同軸コネクタや角型コネクタなどが該当し、機械内部の接続には、基板間コネクタやICソケットが該当します。