電子制御装置製造/装置カバー

詳細装置カバー

電子制御装置製造/装置カバー

用途/導入背景

  • 導入前は汎用的なフレームやナットなどを図面に指示しておらず、購入漏れが多くあった
  • 購入手番を無くすために、FRAMESを導入し設計を実施

工夫した点

  • 板を挟み上下の装置カバー。扉を開けて装置をメンテナンスする際にフレームが邪魔にならないような構造とした
  • 組み立て工数削減のため、フレームの連結には後入れダブルジョイント(HPJN6-30)のみ使用している
  • 類似設備があり上の装置カバーの組み替えを想定。組み替え時に原点を合わせることで整合性をとり工数削減につなげる工夫をした
  • パネルを取り付ける予定だったがパネルの形状が規格外形状で決まっていなかったため、枠組みだけ先に作成した

設計時間

240分

外観寸法

W710×D870×H1,618(mm)

部品金額

通常価格(税別):80,545円

板を挟み上下の装置カバーを配置した例

装置カバーにパネルをとりつけた例

形状の詳細確認はこちらから!

この事例を見た人は、こんな事例も見ています

MISUMI FRAMESの組立見積機能
工業系YouTuberとのコラボ企画
アルミフレーム総合情報