ホールソーとは、電気ドリルやドリルドライバーなどにつけて、板状の被削材(ワーク)に大きな穴を開けるための切削工具です。配管工事、電気工事、穴あけ作業など多くの用途で使用されます。金属用、樹脂用、木材用など、加工する素材ごとに製品があり、対応する製品を使用する必要があります。コアドリル(先端工具)とは電気ドリル、振動ドリル、ハンマードリル等に取付け、コンクリート、モルタル、ブロック、サイディングボード、石こうボード、ALC、木材、コンパネ、タイル、石材などに大き目な穴を空ける工具です。円筒状になっていて縁に刃先があり、円盤状に穴を切り出すため、大きめな貫通穴を効率よくあけることが可能です。クリンキーカッターとは、磁気ボール盤に直接取付けたり、MTシャンクタイプのものは直立ボール盤、フライス盤、旋盤に取り付けて、穴をあけるためのカッターです。クリンキーカッターは円筒状になっていて、縁に刃先があるので円盤状に穴を切り出します。このため鋼板やステンレス、アルミなどの板に、ドリルであける穴より大きめな貫通穴を、効率よくあけることが可能です。
サイト改善にご協力ください
MISUMI-VONAへのご意見をお聞かせください。
お送りいただいたご意見に対する、個別の返答はいたしかねます。
回答をご希望のお客さまは、お問い合わせフォームをご利用ください。
個人情報・お客さま情報保護方針
ご協力ありがとうございました。
お送りいただいたご意見に対する、個別の返答はいたしかねます。
回答をご希望のお客さまは、お問い合わせフォームをご利用ください。
個人情報・お客さま情報保護方針