(!)Internet Explorer 11は、2022年6月15日マイクロソフトのサポート終了にともない、当サイトでは推奨環境の対象外とさせていただきます。

定荷重ばね CR型

ばねなのに、常に荷重が一定!

こんなお悩みございませんか?
お悩み1
ばねをストロークさせると荷重も増加してしまう
お悩み2
初期動作から大きな出力が欲しいが普通のばねの初期出力が小さい
定荷重ばねで解決!
解決
ばねのストロークを長くしても出力は変わらない!
解決
僅かな初期動作で最大出力に達する!

定荷重ばね CR型

製品特長

  • ・どこまでも一定の力で
    抑える・押し下げる。
  • ・重いものを下から
    押し上げてバランスする。
  • ・重いものを吊るして
    軽く上下しやすくする。

CR型 製品仕様

  1. 1. 出力:0.49N~294N
  2. 2. 寿命:0.5万回~25万回
  3. 3. 最大引出長:500~1200㎜

従来品との比較

・下記の図のように定荷重ばねなら、ばねのストロークを長くしても
一定の出力が保つことができます。

定荷重ばね 線ばね
・ばねのストロークを長くしても出力は変わらず、一定の出力を保つ。 ・ばねのストロークを長くしたら、出力が増大していく。
ストロークに伴い、出力も変化。
・ドラムの1/2回転して最大出力に達する。 ・初期出力がゼロか極めて小さい。
・ストロークをいくら伸ばしても
出力は変化しない。
・ストロークは原形の1/2から
2倍程度の値で使用できる。
・同一スペースに収納した際、
エネルギーの備蓄が大きい。
・保持エネルギーが小さい。
・円滑に作動し、摩擦が少ない。 ・巻き締め巻き戻しの際、
内面摩擦のため損失を生じる。

使用上の注意

ブラケットの取り付け方向を誤ると、ストロークさせた時にばねが傷ついたり、寿命が減少する恐れがあります。
下記の取り付け方を参考にしてください。

  1. 1.ブラケットの取り付け方向
    図
  2. 2.ばねの引き出し方向
    図
  3. 3.ばねの引き出し方向
    図
  4. 4.ばねを引き出す向き

    ・定荷重ばねは、図1のように上向きで引き出してください。
    図2のように引き出すと、ブラケットと接触したり、ばねの上にごみ等の異物が付着します。
    異物を巻き込んだまま使用すると、寿命の減少につながります。

    • 図1
    • 図2

お客様の声

  • 重い重量物を軽い力で上下に昇降させることができる様になった。
  • お客様ご自身が商品を陳列棚より取り出しても、次の商品が最前列に整列するようにできた。
  • モーター部の回転子にカーボンを押し付ける際に、カーボンが磨耗して少なくなっても常に一定の力で押し付けることができた。