MISUMI Myページ  | 商品を検索する(TOPへ)
 
ミスミフレームズ MISUMI FRAMES 通信 - すぐに使える便利な情報を発信!(Vol.1 - 2020年10月26日号)
現場・購買担当も大喜び!?
MISUMI FRAMES の「まとめ型番」で
「設計」「発注」「組立」すべての作業がスムーズに
 
手間やミスを削減し、他担当者との連携もスムーズになると大好評の「まとめ型番機能」
まだお使いでない方は要チェック
 
こんにちは。
MISUMI FRAMESをお使いいただいているお客さまに、読んですぐに使える便利な情報を発信しています。
 
使っていますか?MISUMI FRAMESの「まとめ型番機能」
 
MISUMI FRAMESのまとめ型番機能をもうお使いいただいていますか?
まとめ型番機能は、筐体の構成部品を一つの「まとめ型番」にすることができる、とても便利な機能なんです。
まとめた後は、ミスミサイトと連携してそのまま発注ができます。一つの型番で管理することができるので、他担当者との連携がスムーズになると好評をいただいています。
 
何がそんなに便利なの?
 
1
 
部品表は自動で作成!
案件を一つの「まとめ型番」
にして発注がラクに
案件を一つにまとめたら、ミスミサイトと連携してそのまま発注することが可能。社内承認もスムーズに!
[図]
 
 
2
 
案件ごとにまとめて梱包
一度にお届け
仕分けが不要!
案件ごとにまとまって同日に届くので、届いた部品を一つ一つ仕分ける必要がありません。現場担当の手間を大幅削減!
[図]
 
 
3
 
ラベルにバルーン番号を
記載してお届け
組立指示がスムーズ
部品のラベルに記載のバルーン番号同梱の部品リストを照らし合わせれば、組立も簡単!端末で3Dデータを見ながらの作業も可能です。
[図]
 
 
まだの方は使わなきゃ損!
「まとめ型番」で作業効率UP↑
> 「まとめ型番」の操作方法はこちら
 
実際に「まとめ型番」をご利用されたお客さまの声
 
細かな部品がまとめて注文できて便利!伝票処理もラクだと担当者に感謝された。
 
注文書の作成に時間が掛かるのでまとめて一つの型番で注文できるのが良い。
 
ラベルにバルーン番号が記載されているので、どれがどの部品かすぐに分かるので組立がラク!
 
プラモデル方式で製品ごとに部品がまとまって届くのがとても良い。仕分けの手間が省ける。
 
発注業務も受入業務も時間削減できた。
 
型番の入力時間工数やミスが減った。
 
 
「こんなときどうするの?」「これってできるの?」を解決!
まとめ型番機能に関するよくある質問をまとめました
 
操作がうまく行かずに作業が止まってしまうことありませんか?
サポート事務局に寄せられる「まとめ型番」についてのよくある質問をまとめました。
ぜひ参考になさってください。
 
まとめ型番の見積に有効期限はありますか?
まとめ型番の見積有効期限はまとめ型番作成日から1年間です。
※個別商品に関しては、商品ごとに異なります。
ソフト上で再見積もりを行えば、有効期限は延長されます
 
有効期限の確認方法
 
1. 画面右上「部品表・見積」より「まとめ型番発行履歴」をクリック
[図]
 
 
 
2. 型番ごとに有効期限を確認
[図]
 
 
 
3. 有効期限切れ型番を注文する際は、型番を選択の上、再見積を実行ください。
[図]
 
 
見積履歴から再度注文できますか?
まとめ型番を作成した場合は「見積履歴」から再度見積・注文することが可能です。
その他個別型番の場合は見積履歴が残りません。
[図]
 
 
パネルはまとめ型番に対応していますか?
申し訳ございません。他部材とまとめることにより、パネルに傷が付く可能性が非常に高いため、対象外とさせていただいております。別便でのお届けになりますが、個別でのご注文をお願いいたします。ご不便をお掛けし申し訳ございません。
 
「まとめ型番」でブラケットやナットを注文から外すことはできますか?
まとめ型番作成時にまとめる部品を選択することができます。不要な部品を選択から外していただければ、対応可能です。
[図]
 
 
「追加工情報のアップロードに失敗しました。再度見積実施ください」と表示され、まとめ型番が作成できません。
Framesまとめ型番機能は、Microsoft Excelと連携した機能となります。Microsoft Excelがインストールされていない、またはバージョンが2010以前の場合はまとめ型番が作成できません。弊社で代理発行いたしますので問い合わせフォームよりお問い合わせください。
 
都度見積の部品が、まとめられないのですが・・・
申し訳ございません。大口数量などで都度見積が発生する場合はまとめ型番の対象外とさせていただいております。お手数ですが別途「<WOS>型番見積/注文」よりお見積もりをお願いします。
 
 
> MISUMI FRAMESの
「まとめ型番」以外のよくあるご質問はこちら
サポートをご希望の場合はこちらからお問い合わせください
 
▼実際のMISUMI FRAMESを使用した設計、「まとめ型番」で注文、届いた部品の組立までの一連の流れを分かりやすく動画でご紹介
 
MISUMI FRAMESを使って最高のマシーンスタンドを作る!
 
 
ミスミフレームズ ミスミフレームズ
 
進化したMISUMI FRAMES
バージョンアップでさらに便利に!
 
<バージョンアップの内容>
補強用フレームブラケットの商品追加
ボルト・ナットセットのデフォルト設定機能拡張
 
※その他、エラーやバグも解消しました
※起動時に自動アップデートされますので、再インストール作業は不要です
[図]
 
 
 
>   ミスミ品はこちら >   取り扱いメーカーはこちら
カテゴリから探す
 
フレーム・サポート部品・
支柱
コンベヤ・ローラ・
搬送部品
切削工具 安全・保護用品
 
ねじ・ボルト・座金・
ナット
シャフト・ガイド・
ボールねじ・直動部品
工作機工具・治具 物流・保管用品
 
素材(金属・樹脂・ゴム・
スポンジ・ガラス)
位置決め・治具部品 測定工具・計測機器 環境・衛生用品
 
空圧機器 ロボット部品 手作業工具 研究・実験・開発用品
 
配管部品・吐出・
塗布機器
ハーネス・コネクタ・
ケーブル・配線部品
放電加工用品 プレス金型部品
 
ベアリング・回転・
連結・リンク機構部品
制御・受配電・通信・
電源
化学製品 プラ型用部品
 
プーリ・歯車・
カップリング・伝動部品
ボックス・
ボックス周辺部品
テープ用品 射出成形用部品
 
 
・ご注文内容やお取り引き全般に関するお問い合わせ ミスミお客様サービス窓口  Tel 0120-343-066(9:00~18:00)
(日曜日・年末年始は除く)
・メールの配信停止はこちら ※配信停止の反映には一週間ほどお時間をいただく場合がございます
・パスワードの確認はこちら
・配信元 : 株式会社ミスミ 東京都千代田区九段南1-6-5 九段会館テラス