|
|
MISUMI FRAMES 通信 - すぐに使える便利な情報を発信!(Vol.16 -2022年5月23日号) |
|
|
MISUMI FRAMESを現場でどう活用されているかお客さまへインタビューを行いました。 今回は新熱工業株式会社様に導入いただいた背景や課題を深堀りしてお伺いしています。
|
手戻りの多かった設計フローがMISUMI FRAMESで劇的に改善 |
|
|
|
|
|
工業用ヒーターの専門メーカーとして、多種多様な加熱機器装置を手がける新熱工業株式会社様(茨城県ひたちなか市)。
同社の生産部設備課では、設備や治具の設計にMISUMI FRAMESを導入。従来のフローに比べて部品発注時の個数や長さの 間違いが激減するとともに、これまで億劫に感じていた追加工や扉の設計も驚くほど簡単になり、高い評価をいただいています。 |
|
|
ご担当者さまの声 |
|
|
|
|
|
|
|
|
設計の作業効率が格段に上がりました。 もうMISUMI FRAMESでできるものは2Dでは描かなくなりましたね。 2Dの図面ではアウトラインだけ描いて、 あとはMISUMI FRAMESで落とし込めばいい。 |
|
生産部 設備課 課長 小泉 様 |
|
|
|
MISUMI FRAMESで組んだデータを中間ファイルにして読み込むだけで、 3D CAD上で形ができあがっている状態になっているのがいいですよね。 以前のように素材を個別にダウンロードしてCADにインポートしていく 手間もありません。そこは抜群によくできているなと思います。 |
|
|
|
|
生産部 設備課 主任 加納 様 |
|
|
|
ちょっとした小ワザで作業効率がグンとUP |
|
|
知っているのと知らないのとでは大違いな、MISUMI FRAMESの ちょっとした小ワザをご紹介します。 これを覚えるだけで作業効率がグンとUPしますよ。
|
|
小ワザ 1 |
|
|
|
小ワザ 2 |
|
|
|
小ワザ 3 |
|
コピー |
伸縮 |
部品の一括変更 |
同じ大きさのフレームや筐体を作成するときは、コピーをするだけで圧倒的に作業がはかどります。 |
筐体ごと伸縮させることができます。 変更した内容は、自動で型番に反映されます。 |
配置した商品は後から簡単に変更 することが可能です。 締結部品など、同じ型番の商品は 一括で変更できるので便利です。 |
|
|
|
|
POINT |
|
|
MISUMI FRAMESはマニュアルを見なくても基本操作が学べる 「チュートリアル」をご用意しています。 画面左上「ヘルプ」メニューからいつでもご覧いただけるので、 ぜひご活用ください。 |
|
|
|
|
手順どおりに進めるだけ 基本操作がマスターできる |
|
|
|
|
|
|
実際のお客さま MISUMI FRAMES 活用事例 |
|
|
|
※設計~商品型番・部品表・図面作成までを含めた所要時間、当社調べ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
▼以前のMISUMI FRAMES通信を見逃してしまった方はこちらから▼ |
|
|
|
|
MISUMI FRAMESについてお困りごとはございませんか? |
|
|
サポートをご希望の場合はこちらからお問い合わせください |
|
|
▼実際のMISUMI FRAMESを使用した設計、「まとめ型番」で注文、届いた部品の組立までの一連の流れを分かりやすく動画でご紹介 |
|
|
|
|